• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 高齢者よりも20歳代の事故率が高いのでは?
    • 2019年12月03日 15:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • できればやめてほしいが、周りにスーパーもコンビニも病院もなく、駅までも徒歩で30分。バス停も遠く本数も少ない。近距離に住んでいれば代われるけど…仕方なく…
    • 2019年12月03日 15:29
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 祖父は去年までトラック運転手してたけど退職して免許も返納。最寄りまでバスで1時間だしスーパーすらその先w
    • 2019年12月03日 14:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分はまだまだ大丈夫と思っている80過ぎの親父。不安だけど、地方では仕方ない。せめて親父の運転する車の傷はしょっちゅうチェックしています。 https://mixi.at/ajpLwOR
    • 2019年12月03日 13:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 父は免許なしで故人、母は免許返上しましたので心配は全くなし。あとは自分の心配かな(笑)
    • 2019年12月03日 13:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 国民調査の中の項目に「親の運転が心配」って織り込んでチェック付けられた親は「次回更新時に家族の同意がないと更新できません」って出来るようにすれば。
    • 2019年12月03日 13:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 年齢ではなく車を操作する心遣いだろ?操作が雑なドライバーが多くて怖いぞ(◎-◎;)
    • 2019年12月03日 12:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 70代だし、父はマイクロバス運転してて心配だし、不安だし…だけど、言って簡単に聞くような性格じゃないだけに大変���顼�áʴ��
    • 2019年12月03日 12:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 問題ない、事故を起こしたら【我が輩のような面倒な被害者を相手にするリスク】を見せている。ああ、むち打ち症の紛争を事故から2年半ほど弁護士を出して継続な?
    • 2019年12月03日 12:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ソフトな言い回しで踏み間違い防止装置を薦めてみたけど断られた。 強く言えば意固地になるしなぁ。 「こうやって親を説得しました」みたいな記事のがほしい。
    • 2019年12月03日 12:37
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 不安を感じるなら運転させんなよ。緑内障と白内障のチェックも忘れずに。
    • 2019年12月03日 12:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウチは両親が大病した際に、それを期にと取り上げました。 以降は、介護タクシー等を利用してもらったり、三輪自転車を活用してます。
    • 2019年12月03日 12:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 死んだ父も60代になってからはヤバかった。ある日、家に帰るとバンパーが無くなってた…。
    • 2019年12月03日 12:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 片手にB5用紙を持ち、腕を伸ばした先に見える用紙の範囲が高齢者のドライバーの視界。高速になるとその半分以下…運転経験50年以上、目瞑っても転がせる慣れが恐い
    • 2019年12月03日 12:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 返納はまったく無意味。返納したことさえ忘れる人もいるし、自動運転が普及しても返納したら運転できない。サポカーに乗り換えが妥当。軽自動車でもリースでもある
    • 2019年12月03日 11:41
    • イイネ!8
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定