• このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナ 愛媛でも0歳児感染

70

2020年04月03日 11:01 時事通信社

  • 赤ちゃんは家から出さない方がいいね。
    • 2020年04月03日 14:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 赤ちゃんをまず助けてください
    • 2020年04月03日 14:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 若年層が言うこと聞かないから、わざと幼児の感染例を出してくるせこさ。
    • 2020年04月03日 14:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 赤ちゃんは月齢でBCG接種の有無と症状軽いか重いか教えて欲しいです。乳児が肺炎なんて大人でも辛いのに可哀想すぎます。友人もテキサスで出産したばかりで感染が心配です。みんな助かりますように。
    • 2020年04月03日 13:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もう感染が止まらないですね。皆さん、焦る気持ちは分かりますが、緊急事態宣言を早く出してくれ!と勘違いの言動はいけませんよ!それは不安と緊張をあおるだけ。政府が早くすべきは的確な指示と支援ですから。
    • 2020年04月03日 13:55
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 赤ちゃんにマスク出来ないからどうすれば良いのだろうか(><)
    • 2020年04月03日 13:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 赤ちゃんとか、もろ飛沫被るもんね… 買い物行くと、親はマスクしてるのに、連れてる子供達はマスクしてないのをよく見る。マスクもしてられるし、留守番だってできるであろう年齢の子だと違和感しかない。
    • 2020年04月03日 13:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 軽症なら良いけど。山梨のは重症らしい。今朝BCG接種してない年代が死亡しやすいかも?みたいな報道してたが、ゼロ歳児も受けてないだろうな
    • 2020年04月03日 13:41
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 日本を含む世界からこうした感染データが出揃うことでさらに感染に対する警戒感が高まるのだが、それがチャイナから出てこなかったことが大きいわね。
    • 2020年04月03日 13:40
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 少し位見せてーって断っても見に来た親族のおばあちゃんかな? ママのママかexclamation & question 実家に80近くのジジと60前後のジジババがいるから皆で発症し入院し子供1人だけ無事でも誰が面倒みるんだ?来るなと
    • 2020年04月03日 13:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • このケースは、親がアメリカ在住の友人を2泊もさせた上に、計12人で会食してるんだよね�फ�á��ܤ��赤ちゃんまでいるのに何考えてるんだ?県民はこのバカ夫婦(と新居浜の京産大学生)にブチ切れですよ。
    • 2020年04月03日 13:34
    • イイネ!44
    • コメント4
  • 思い込みですよ。若年者は「重篤化しにくい」だけであって「感染しない」わけじゃない。前にも書いたけど、重篤化するかしないかは、回復力の差。肺炎で機能が失う速度と回復する速度の問題。
    • 2020年04月03日 13:17
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 山梨の赤ちゃんまだ意識不明?
    • 2020年04月03日 13:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヨーロッパ帰りのウイルス。凶悪に進化してる…(;¬_¬)
    • 2020年04月03日 13:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 感染は、元を辿るのも難しくなってきましたが、必ず、春節か、やってはダメな事をした人が元になっている筈なんですよ。つまり、防げたのに防ごうとしなかった人の犠牲者という事に尽きる。
    • 2020年04月03日 13:06
    • イイネ!23
    • コメント0
ニュース設定