• このエントリーをはてなブックマークに追加

「新宿アクセス」の東西格差

227

2020年06月04日 11:10 Jタウンネット

  • それは東京の開発の歴史。西側の方が早くから開発が始った。東側は古くから住んでいる住人が多く新たに何か作ろうにも用地の買収などに多大な時間が必要だった。
    • 2020年06月04日 20:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大江戸線と都営新宿線は?
    • 2020年06月04日 20:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔は西側に宿泊してたけど、最近は用事が新宿にあっても東側に宿泊することが増えた。ホテルのコスパが一因だけど、丸の内線か銀座線があれば困らないからな〜
    • 2020年06月04日 19:59
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 新宿の飲み会はオール前提じゃないと断ってたな。終電西側より1時間は早いんだよ。
    • 2020年06月04日 19:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ラッシュ時の格差を知りたいかな
    • 2020年06月04日 19:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「東西格差」で西口と東口の改札から駅の出口までの距離化と思ったw 山手線の左側にあるんだからそりゃそうでしょうとしか@x@
    • 2020年06月04日 19:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 確かに千葉方面は、横須賀・総武線や京葉線がありますが、どちらも東京駅ですからね。新宿からのアクセスはあまりいいとは言えないですね。
    • 2020年06月04日 19:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こう言うのはどこでも見られる。例えば名古屋駅から同じ40分だと市内東部やその郊外でもそれくらいかがるが、岡崎・大垣・四日市でも大体それくらいで行ける。
    • 2020年06月04日 19:01
    • イイネ!9
    • コメント3
  • そうそうはるか昔だけど友人の家に遊びに行った時なんでこんなにじかんかかるん???と思った事があります。
    • 2020年06月04日 18:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • スピードが出せる場所かそうでないかの違いでしょ
    • 2020年06月04日 18:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 東京起点だと真逆の事が言えるんだけどね。都心からの距離を言うなら東は東京、西は新宿起点が妥当。
    • 2020年06月04日 18:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 代わりに東京駅・銀座・日本橋・秋葉原には40分でギリギリか厳しい、上野・品川は無理な小田急沿線(23区内)民・・・まあ山手線の西か東のどっちに住んでるか次第。
    • 2020年06月04日 17:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 都内で生まれ育てば、こんなのは当然。元々、私鉄各社が土地の安い西部に路線を伸ばし、東は千葉県が限界、海ゆえ。
    • 2020年06月04日 17:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • というか、山手線内を超えるのが大変なのでは?
    • 2020年06月04日 17:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 池袋から新宿は埼京線でたったの5分
    • 2020年06月04日 17:49
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定