• このエントリーをはてなブックマークに追加

「盗めるアート展」なぜ開催?

87

2020年06月19日 17:42 ねとらぼ

  • 社会常識を破るのはアートだけにしてくれ!!
    • 2020年06月19日 23:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どこかの国に渡った盗難仏像もタイトルだけ展示してはどうか?w
    • 2020年06月19日 22:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • よーし、張り切って全部盗むぞー!ああ、作品のアイデアと技術をな(どや顔)←図工の成績【1】な輩の寝言
    • 2020年06月19日 22:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 逃げきれたらご褒美。捕まったら人生終了…くらいリスキーなのを頼む
    • 2020年06月19日 22:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 盗んでもいいけど私服警備員が配備されてて、見つかると事務所で説教くらう(という設定の残念賞)ので気を付けて盗んでね!っていう企画だったら面白かったのに。これはちょい違うかなぁ。
    • 2020年06月19日 21:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういう 人が いるあいだは 絶対に 買い物に いきません では?…☆�ߤ����ߤ����ߤ���泥棒前提で くるのかよ?お前 全員?…☆�ߤ����ߤ����ߤ���
    • 2020年06月19日 21:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『作品を勝手に置いていく』とか『作品が盗まれないように(勝手に)警備し始める』という参加者が出てこないかなぁw
    • 2020年06月19日 20:50
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 持って帰れる作品。その行動にアートがあるのかはよく分からない。
    • 2020年06月19日 20:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 芸術に愛がないとこんな事は出来ないな。金でしか芸術を語れないオークションなんて、普通の人間は興味持たんよ。
    • 2020年06月19日 20:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ…「自由に持ち帰る」ではなく「盗む」んですよね?ってことは…誰にも(学芸員とか警備の人とかいろんな係の人に)悟られないように出口を出ないと「盗む」にならないとかの設定???
    • 2020年06月19日 20:08
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ルパーーン!!きてくれー
    • 2020年06月19日 20:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一度、出ていってから再入場し、「今ここにワシが来なかったか?」と言ってみたい。
    • 2020年06月19日 20:05
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「入場時に盗む側と捕える側かを申告する」「本人以外は誰がどちらに属しているかわからない」「とらえる側に見つかることなく盗めることが出来たら成功」せめてこんぐらいしてくれ
    • 2020年06月19日 20:05
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 例えば「ご自由にお持ち下さい」と書いてある映画のチラシなんかを持って帰ったら「盗んだ」ことになるのか? 最近日本語が不自由な人間が本当に増えたな。日本人なら「盗む」の定義くらい理解しろよ。
    • 2020年06月19日 20:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 【予め持ち帰り可を前提に製作・展示された自由に持ち帰っていいものを持ち帰ること】を【盗む】と称する感性が謎。初日の開場に合わせて行かないと見られないものもあるでしょうし全く共感できませんね。
    • 2020年06月19日 19:49
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定