• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/11/28 08:37 配信のニュース

173

2020年11月28日 08:37

  • 農村部だとそういう塾が無いから、小学生のうちは公文ってパターンもあると思う。一応先取り学習で高校数学くらいまであるから自学自習出来るなら、だけど。
    • 2020年11月28日 21:59
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ウチの息子は中高一貫の都立中志望だったから、小五の途中からでも合格できた。レベルの高い私立だともっと早くないといけないんだろうね。でも、将来の選択肢を広げる為には良い事だと思うよ。
    • 2020年11月28日 21:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 夜遅くに子供が起きているのは良くないというくせに、学校や塾通いなど勉強関連とはいえ、周りが何も言わないのは変だな、おかしいとは思わないのかexclamation & question親や塾のエゴが強いとしか思えないのだがexclamation ��2
    • 2020年11月28日 21:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 学歴は否定しないけど「お勉強だけ」しかできない子にはなってほしくない。中身も賢くなってね。
    • 2020年11月28日 21:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 赤ペン先生だけでエリア内トップの公立高校入った奴は才能あったんだろうな・・・周りが「健全なライバル」でなく「敵」になってしまい、人格歪んで攻撃的になるのもいるから早期お受験戦争怖い
    • 2020年11月28日 21:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 少子化で客(生徒)が少なくなって来ているからね。毟り取るなら早くしなきゃw
    • 2020年11月28日 21:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本の公的教育機関の教育が不十分という証拠ではないだろうか。金持ちしかまともな教育を受けられない世の中に誰も疑問を抱かない事の方が深刻な問題では。
    • 2020年11月28日 20:50
    • イイネ!4
    • コメント2
  • で?この国の一体どこが少子化だって?
    • 2020年11月28日 18:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「電車に乗って学校に通いたい!」と幼稚園の時に弟が両親に言った台詞。今は附属だと高校の募集が無い私立が多いから仕方ないよ。公文に通っていた私はセンター余裕でしたけどね。
    • 2020年11月28日 18:12
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 子供が友達と遊ぶ時間を奪ってまで親のエゴを押しつけるのか
    • 2020年11月28日 17:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 娘は小1から四谷大塚のリトルスクールだったが中学受験までは考えてなかった。その後塾が中学受験したいムードを作ったような。
    • 2020年11月28日 17:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中学受験ってとんでもなく塾で勉強してお金払うことになるのはネック。うちの子は高校受験のために中学から割とがんばったけど、けっこういい高校に入れたよ?
    • 2020年11月28日 17:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 5年生の夏から始めても間に合う子も沢山いる。スポーツや根性、継続する力がある方が…低学年から親に勉強漬けにされて折れちゃう生徒より…自分で目標定める分、成績も伸びやすいし安定してる。
    • 2020年11月28日 16:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 塾によって学習・指導方法がまるで違うから、子供のタイプを見極めて塾を選ばないと意味がないどころか、子供を潰す最悪な事になりかねない。どこに何人なんて見る前に、自分の子供の向きを見て!
    • 2020年11月28日 16:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 勉強より大切なものもあると思う。大事なことを見落とさないで。
    • 2020年11月28日 16:35
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定