• このエントリーをはてなブックマークに追加

ウナギ偽装「私が焼けば」供述

214

2020年12月02日 17:39 毎日新聞

  • 味の問題ではない。国産を買うのは安全性の問題が大きい、この人は根本的な勘違いをしている。買った人全員に10万円くらいずつ補償しても足りない。
    • 2020年12月03日 11:13
    • イイネ!2
    • コメント3
  • まあしかし国産ウナギは美味しいですよ・・ごくたまーにしか食べないけど・・記憶に残る味ですね・・
    • 2020年12月03日 11:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自信があるなら産地を偽る必要は無い。鹿児島県産のシールを貼った時点でお前は負けてるんだよ。
    • 2020年12月03日 10:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ネコのエサで『浜名湖産ウナギ使用』という限定品が昔あったけど、「偽造してないのかなぁ」ってたまに気になる。
    • 2020年12月03日 10:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • だったら「焼きの技術で中国産でも美味しい」ってポップでも作れよ。詐欺師が
    • 2020年12月03日 10:10
    • イイネ!16
    • コメント0
  • じゃあよ、誰かが勝手に食品販売会社「活喜」のラベルつけて、変な食材を売られてもオマエらは文句言わないんだな?
    • 2020年12月03日 09:58
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 既出この上ないっぽいですけど、焼きに自信有ったのなら私が美味しく焼いた鰻(中国産)として売れば良かったのでは。中国産だと売れないと言うならその程度な訳で
    • 2020年12月03日 09:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「私が焼けば、中国産でもおいしいと言ってもらえる自信があった」って、だったら、何で鹿児島県産のシールなんか貼ったんだろう?結局のところ国産には勝てないって思ってたんでしょうね
    • 2020年12月03日 09:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • すごい自信だなー。
    • 2020年12月03日 09:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大将が焼いたら中国産でも美味かったのは間違いない事実だろう。
    • 2020年12月03日 09:04
    • イイネ!13
    • コメント2
  • どこでバレたんやろ?内部告発? まさか買った客が味でわかったとかはないよね? https://mixi.at/ajoBLi9
    • 2020年12月03日 08:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 美味しさの問題ではない 偽装は純粋に罪
    • 2020年12月03日 08:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鰻屋が言ってんのかと思ったらスーパーかよヽ(゚Д。)
    • 2020年12月03日 07:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちなみに「日本産」も中国で育てて輸入してしばらく日本の水で過ごさせてから出荷するのも多いらしいねぇ。産地とは何ぞや。偽装とは何ぞや。
    • 2020年12月03日 06:44
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 養殖技術が向上して、食べつけなければ産地の差はわからないほどかもしれない。情報を食べているだけといえばその通りかも。でも、偽装はいかんよね。
    • 2020年12月03日 06:35
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定