• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/06/13 12:00 配信のニュース

103

2021年06月13日 12:00

  • 奄美大島ならではのニュースですね。島で生きていくには必須の技術なのでしょうな。
    • 2021年06月13日 19:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そこそこデカいのが救いだよな、ぱっと見でヘビが居る!って気づける。マムシはやばいぞ小さすぎるうえ枯葉ソックリでちょっと目を離すとどこにいたか分からなくなる。
    • 2021年06月13日 19:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • https://is.gd/cBGYLg
    • 2021年06月13日 18:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな訓練は嫌だ。訓練終了後「え〜っと。1、2、3、4、あれ?ハブが一匹足りないぞ?」と騒ぎになる訓練。・・・誰か座布団下さい。
    • 2021年06月13日 18:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ピッピッピックリティカルヒット
    • 2021年06月13日 18:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハブは熱に過敏に反応し攻撃するから怖い。それをピット器官というらしい。
    • 2021年06月13日 18:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔、何かの本で読んだことあるけど、沖縄のとある島でハブを絶滅させたらネズミが大発生してとんでもないことになったそうな。確かに恐ろしい生物やけど生態系は大事やな。
    • 2021年06月13日 17:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 捕獲数は1万8871匹だった
    • 2021年06月13日 17:15
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 奄美大島は長い間、電気がなかった。送電線の工事をするのにハブがいるから誰も工事の担い手にならなかったそうだ
    • 2021年06月13日 16:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いつ何処で遭遇するかわからない環境なら訓練や習性知っておくべき!自分たちの身を守れるんだから 大事ですよね。
    • 2021年06月13日 16:06
    • イイネ!15
    • コメント4
  • ハブ馴れしている、教師。
    • 2021年06月13日 16:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ハブ酒、もちろん沖縄土産に買い、部屋のインテリアになってます。真面目な話し、ハブの危険度はマムシと比較になんないんだよな。子供への啓蒙は重要。
    • 2021年06月13日 15:56
    • イイネ!26
    • コメント4
  • ハブは奄美大島と徳之島に生息する←奄美大島と徳之島には一生観光では行かないと心に誓った。毒の無い青大将ですら見かけたら怖かったのに。
    • 2021年06月13日 15:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 捕まえるとお小遣いになるらしい
    • 2021年06月13日 15:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ハブはいないけどマムシはいる。そしてマムシはガラガラ蛇の様に尻尾を振って威嚇してくる。普通の蛇は人間が近づくと逃げるけど、マムシは息を潜めて攻撃をかけてくるので厄介だ・・・。
    • 2021年06月13日 15:47
    • イイネ!5
    • コメント6
ニュース設定