• このエントリーをはてなブックマークに追加

テレワーク導入企業、半数に

105

2021年06月18日 19:01 時事通信社

  • テレワークって可能のは管理職や事務職くらいじゃないかな。現業(肉体労働)では出来ないね。
    • 2021年06月19日 13:09
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 主に平和島や城南島などで働く物流業者に言ってみて欲しいものだ 真顔で日本の物流止めるつもりかって言われるぞ https://mixi.at/a9Y6h2J
    • 2021年06月19日 12:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おかげで空きビル増えたんじゃない? 大家さんは大変よね。
    • 2021年06月19日 11:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 別に褒めてもらいたいわけじゃないんだけど、引き籠もり生活が出来る様に奔走している方々を、もうちょっと労って欲しいなと
    • 2021年06月19日 11:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 業種や職種にもよりますが、テレワークできないというのは、何かあったときにはその会社の業務が止まる! 危機管理をどう考えているのか? https://mixi.at/a9Y6h2J
    • 2021年06月19日 11:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • テレワークがスタンダードな勤務体系なら非テレワーク業務従事者には特殊勤務手当を支給すべし!
    • 2021年06月19日 11:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ☆ 現場仕事でどう導入しろと? 誰様のおかげ様々で便利な生活が出来とると思っとるんじゃゴルァ!Щ(°Д°#Щ)
    • 2021年06月19日 10:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • でも緊急事態宣言解除でその半分くらいはもうテレワーク辞めてそうw
    • 2021年06月19日 10:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 友人が働く会社は去年のうちにオフィスをシュリンクしたり就業規則改定して基本出社6割に変えたりしてる。分からないことはTeamsで訊けばいい。推進出来る会社はやるべし
    • 2021年06月19日 10:17
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ネットが普及した段階で出来た事を分からない、出来ないと無能で傲慢な老害が仕切ってたからだよ。やったら出来ましたってバカかよ。
    • 2021年06月19日 09:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • テレワーク導入企業数よりもテレワーク導入労働者の人数で調査頂けませんかね?
    • 2021年06月19日 09:47
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 元々、揮発型PCを職場で使うので、全てのアプリとデータはサーバーにある。どこで働いても職場と同じ環境になる。テレワークで困るのは忘れた事を同僚に聞き辛い。
    • 2021年06月19日 08:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • テレワークも手段だけど、そもそもそんなに人員が要らない職種もあり、リストラは進むと考えられる。
    • 2021年06月19日 08:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もっと増やして地方活性化につなげるべき。製造業は更にAIとロボット技術進歩して無人化が進む。食料自給率低いので地方移住者に半農奨励、その前に農協改革必要不可欠。
    • 2021年06月19日 08:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 導入していても継続してるか、常態にしてるかは別だ。
    • 2021年06月19日 07:50
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定