• このエントリーをはてなブックマークに追加

時短解除、居酒屋は慎重姿勢

52

2021年10月25日 21:00 時事通信社

  • 利益相反の問題がある。感染症対策上客密度が低い方が好ましいが、営利上客密度が高い方が好ましい。感染拡大初期で時短に消極的だった理由の一つが、時短によって寧ろ時間当たりの客が増えるから。
    • 2021年10月26日 08:44
    • イイネ!0
    • コメント1
  • これでクラスターが各地で出たら呆れられるな。また同じ事を繰り返してるよって。ワクチン打てば大丈夫神話で感染しててもあらゆる所に出かけてしまう。ただの風邪じゃねーし。居酒屋の場合、自己責任
    • 2021年10月26日 08:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この間にお店で飲酒なんてバカなことの入り口が閉ざされてよかった。若者の酒離れが更に進み外で飲酒がなくなるといいな。
    • 2021年10月26日 08:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何せ、最初の緊急事態宣言解除後口先三寸の東京アラートまで解除した途端に、夜のお店で拾ってきた奴にばら撒かれて全て台無しでしたから。
    • 2021年10月26日 08:35
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 深夜営業の必要性は0にはならないけど、もう夜通し飲むっていうのは時代遅れになったんじゃないかな
    • 2021年10月26日 08:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いい加減学習したら?飲食店も酒提供店も酒にも罪はない。酒呑んでヒャッハーする奴等の民度のド底辺さが原因ってなw
    • 2021年10月26日 08:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 慎重になりますよね。減ったばかりだもの
    • 2021年10月26日 08:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これがきっかけでテレワークの普及だけでなく、深夜営業等の合理化も図られるかもしれない。ただ同時に雇用の減少、市場の縮小等の副作用も心配ではある。
    • 2021年10月26日 08:19
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ■緊急事態宣言で経済活動はどれだけ落ち込んだのか〜倒産1900社、さらに増えるおそれ https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1980273953&owner_id=67611045
    • 2021年10月26日 08:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • …クラスター?なるのは居酒屋のせいやなく感染してる奴が感染してるん知らずに居酒屋で騒いどるからやろ(笑)居酒屋も大変やな(笑)
    • 2021年10月26日 08:12
    • イイネ!2
    • コメント3
  • まぁ客の民度だよね。
    • 2021年10月26日 08:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 必死になってマスクして、アクリル板やビニールシートだらけの汚らしい店によく行く気するなって、感心しちゃう。頑張れ消費者。
    • 2021年10月26日 08:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正に「自助」 自分たちの事は自分たちで守る事から。
    • 2021年10月26日 08:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分のところから感染者が出たとなれば、営業停止だけでは済まなくなるから。
    • 2021年10月26日 08:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 解除されるのはいい事だけど、また行きたくない飲み会が開催されるからなー。マスクと同じで飲み会も行きたくないのに同調圧力で全員が強制参加。1年半以上飲み会をしてないけどなんの支障もないよ。
    • 2021年10月26日 07:57
    • イイネ!4
    • コメント1
ニュース設定