• このエントリーをはてなブックマークに追加

レクサス窃盗 福岡で3件連続発生

54

2023年03月28日 09:53 毎日新聞

  • 車両保険ついてないなら泣き寝入りだな(笑)
    • 2023年03月28日 12:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 外は質素で内はギンギラギンみたいな。逆なら狙われないだろうな。
    • 2023年03月28日 12:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普通の鍵にすれば、一発解消なんでしょうけどね。なんというか、ある意味、間抜けな感じもするなあ。もう生体認証みたいな技術を使わないと無理かな。
    • 2023年03月28日 12:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 車が進歩するに連れて、どんどん盗みやすくなってるような気がする・・・。
    • 2023年03月28日 11:45
    • イイネ!13
    • コメント9
  • 自称ニュース番組が毎日やっていること。レクサスが盗まれる。無人販売所での餃子の窃盗。火事。アメリカの強盗。これしかやってないじゃん。何が楽しいの?もっと全国民に必要な政治経済のニュースをやれよ
    • 2023年03月28日 11:37
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 電子キーってスマホと一緒でハッキング出来る人には鍵では無いんだなぁって思う。防犯カメラ映像見てると車外から簡単にアクセスしている感じ、メーカーがその辺対策しないとダメな気がするなぁ。
    • 2023年03月28日 11:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • AirTagだっけ?乗せといた方がいいんじゃないですか?
    • 2023年03月28日 11:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 節税でレクサスを手に入れる頭はあるが、ガレージを建てる頭はない。アレだよな。アレ
    • 2023年03月28日 11:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 電子デバイスで普通に乗って行ける構造を国が規制しなきゃダメでしょ。このままだと巷の反グレがみんな所持するようになるぞ。
    • 2023年03月28日 11:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 盗まれるというのは正規で買えないからなのか、正規で買う価値がないのかのどちらかだな。
    • 2023年03月28日 11:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ヨボヨボの年寄りのを盗んじゃれ。運転ミス歴のある奴のを。
    • 2023年03月28日 11:03
    • イイネ!0
    • コメント5
  • この調子だとレクサスを買っても盗まれるということでレクサス離れが起きるのでは?
    • 2023年03月28日 10:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • タンカーに積み込まれて東シナ海を西へw
    • 2023年03月28日 10:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 1000万超の高級車を月極青空駐車場に置いておく神経がわからない。高級車はガレージへ、これ常識。
    • 2023年03月28日 10:43
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 普通のイモビライザー付の手回し鍵に戻せば?デジタル操作で簡単に解錠されてしまう鍵とか、水没して脱出不可になって人が死ぬパワーウインドウとか誰が得する機能なんだよ。
    • 2023年03月28日 10:41
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定