• このエントリーをはてなブックマークに追加

土砂崩れ、息子を懸命に捜す母

227

2018年07月11日 14:23 毎日新聞

  • どうか無事でありますように。奇跡を信じて。。
    • 2018年07月11日 22:42
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 神様は不公平。。。
    • 2018年07月11日 22:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 絶対生きて見つかる。絶対そう信じます。信じたいです。信じます。いやー大変だったよーって出てくる。お腹すいたーって出てくる。
    • 2018年07月11日 22:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 今回の豪雨で避難準備、避難勧告、避難指示に速やかに従わないと死ぬ。ってことがよくわかった。
    • 2018年07月11日 22:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 犯罪者は死んでもいいがこの母親の息子さんは生きてて欲しい(´;ω;`)
    • 2018年07月11日 21:49
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 駄目だ…記事を読んでるだけでも心が痛くなってくる。こんなときどんな風に声をかけていいかわからないな。助かっててくれ…それしか言えない。
    • 2018年07月11日 21:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地図を見ると、山あいを切り開いて団地にしたような感じ。ハザードマップでも土砂災害の可能性を指摘。避難所避難より友達の家に宿泊とかいう形で行ければ。自宅の地理的特性は知る必要があるかも。
    • 2018年07月11日 20:45
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ボランティア100人を知人を経由して使った?その知人、100人の健康と安全と生命を担保する責任を自覚しているのやら…屋外で作業するから通常より多く必要な飲料水を持ち込むだけで相当だぞ?
    • 2018年07月11日 20:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今朝スッキリで、インタビュー受けてたわ。このお母さん、泣いたりもせず、しっかりと話されてて、すごいなぁと思った。と同時に、阿部リポーター、無神経な人だなぁと思った。
    • 2018年07月11日 20:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • マスコミの連中はインテリぶって取材だとかインタビューして民主主義の具現者の様に振る舞っているが、実のところゲスでクズで最低のドブネズミだと心に刻んで行動するべきだ。
    • 2018年07月11日 20:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どうして現場でこういう写真が撮れるんだクソ野郎どもが
    • 2018年07月11日 20:18
    • イイネ!9
    • コメント25
  • 辛いことですが、毎年水害は起こるのかも。
    • 2018年07月11日 20:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 国家事業として山の斜面に隣接する家を移動させ二度とこのような悲劇が生まれない様にするのが政府の役割だろう。
    • 2018年07月11日 20:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 名前や写真を出す必要ありますか?お母様の不安で何かをしてないと紛れない気持ちを利用して話題にしてるとしか思えません。1人でも多くの方がご無事で、早く見つかる事を祈ってます。 https://mixi.at/abtmiUN
    • 2018年07月11日 20:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 記事読んでたら堪らんなぁ…
    • 2018年07月11日 20:04
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定