• このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪の小中学校 携帯OKへ賛否

270

2018年12月13日 08:11

  • 正直目によくないからやめた方がいいわあ。てか俺の時は持ってくるのはOKで授業中出すのがあかんかったような。今のスマホ糞便利やから持っていけたらうらやましすぎるww
    • 2018年12月13日 23:06
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 正直目によくないからやめた方がいいわあ。てか俺の時は持ってくるのはOKで授業中出すのがあかんかったような。今のスマホ糞便利やから持っていけたらうらやましすぎるww
    • 2018年12月13日 23:06
    • イイネ!0
    • コメント2
  • とりあえず授業中は机の上に裏返しにして出しておく。隠されるより教師の目も届きやすい。。
    • 2018年12月13日 23:05
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 安全の為?学校にいるときの災害なら学校が責任持つ。登下校時なら学校にも自宅にも徒歩圏内。塾や習い事なら学校の責任外。学校が携帯を許可する意味がわからない。
    • 2018年12月13日 23:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何も語らず黙認するのでなく、学校がワザワザOKを出すということは、そこには何らかの理由、それも良からぬものがありそうだ。 https://mixi.at/ajzmVR0
    • 2018年12月13日 23:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バカな大阪府教育庁は子どもたちの所在や安否の確認だけに特化し、スマホのトラブルは各自、自己責任と言うスタンスは見え見え。
    • 2018年12月13日 22:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 安全対策のためというなら、もう文科省が全国一律に配ればいいじゃん。各校、自治体任せ止めなさい!!
    • 2018年12月13日 22:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • このIT社会に何を言ってるんだ?東日本大震災のとき、メールはパンクしたが、SNSで情報入れれた。使い方の問題。
    • 2018年12月13日 22:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 災害の時、各自に連絡がはいって避難前に帰宅、近くのマンション、学校に残るの確認をとらないとね…混乱して最悪の結果で責任は学校
    • 2018年12月13日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学校には持っていかない(隠している)だけで持っている子は持っているだろうに
    • 2018年12月13日 21:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やめてほしい。枝葉しか見てない。
    • 2018年12月13日 21:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供にこんなに悪いものを大人がなぜ持ってるんだ。酒やタバコを引き合いに出すのか?江戸時代酒やタバコはどうだったんだ?
    • 2018年12月13日 21:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 連絡が取りたいだけならやっぱりポケベルで良いじゃないか!!!(笑)
    • 2018年12月13日 21:32
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 安全、安心を盾になんでも通しやがるな?
    • 2018年12月13日 21:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「おもちゃにする」「いじめの元」「親にせがむ」とか言ってるの、自分自身が「そう」なだけやろ。「禁止」にしたらどうなるか考えた?
    • 2018年12月13日 21:29
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定