• このエントリーをはてなブックマークに追加

終身雇用 日本の伝統ではない?

257

2019年05月24日 06:42 ITmedia ビジネスオンライン

  • 自分達でレールを引いておきながら、世間の考え方が変わってきたからって逃げるって恥ずかしい。でも、損得しか考えていないから勝てば官軍ってこと?要は金持ち万歳でFA。
    • 2019年05月26日 01:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 要は自分たちの世代は終わったので他のやつの事は知ったことではないって事。
    • 2019年05月26日 00:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 終身雇用は「会社が40年以上存続する」ことが前提ですが、自由競争を旨とする本来の資本主義社会では極めて困難な話です。終身雇用を望むことは、規制で既得権益者(経営者)を守りたいと言うのと同義に思えます。
    • 2019年05月25日 23:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも…治安の安定と人件費削減の為にアルバイトを大量雇用して対応とか考えないでしょ 正規には給料分責任も乗せてるの忘れてるんじゃないの
    • 2019年05月25日 23:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 国の政策として70歳雇用継続義務化されるのであるからそれに対応するのが経営者の役目でこれを否定することは安部政権の政策を否定することになる。役職定年の強化で60歳以降は役職から外す(所謂降格)ことも重要。
    • 2019年05月25日 23:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 終身雇用て言ってもそんな歳まで働きたくありません!体を使う仕事ですから。
    • 2019年05月25日 22:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中小企業にとっては、もともと幻想、幻覚ですね。
    • 2019年05月25日 21:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 終身雇用のいい点は会社がその人の給料を保証してくれる点です。おかげで数十年単位の長期ローンが組めて不動産(自宅)も買えます。それがなくなったら長期ローンが全く組めなくなり、自然と住宅や車の消費が減る。
    • 2019年05月25日 21:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どちらがいいかではなく、どちらも経営者の考えひとつでやってみるといい。求職者もその辺を見極めた上で就職先を決めればいい。入社してみてイメージと違ったならば転職すればいい。それだけのこと。
    • 2019年05月25日 21:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そんなこと言ってるけど、自分たちは超高額な報酬もらってるよね?身を切ってから言いなよ。
    • 2019年05月25日 20:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中堅企業ですら、本当の意味での終身雇用だったことはないよ(笑)。いわゆる業界大手で名前が通っているところで、やっと終身雇用でしょ。地方で人材確保が困難になるところは、終身雇用をやめられないし。
    • 2019年05月25日 19:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こういう記事の書き方ってあまり好きではない。ある一面を捉え論じ、総てを語るみたいな。諸外国うんぬんというなら、社会制度とかも関わるから。もっと詳しくおっさんは書くべきと。
    • 2019年05月25日 18:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • トヨタは5年間も法人税払わなかったり、終身雇用を否定したり、「反社会的企業」と言われても仕方ないだろう。
    • 2019年05月25日 17:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • わかった。終身雇用が当たり前でないなら、転職回数が多くても文句いうなよ。てめぇらは椅子にすわってぬくぬく近親相姦みたいに内輪で楽しいだろうが、世代は変わるし、いつまでボンクラ社員雇ってないで目を覚ませ
    • 2019年05月25日 17:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 終身雇用は平均寿命が、50才だった頃のお話。生きてる内は、働いて下さいよ。と言う事!ところが、ヨレヨレになっても治療によっては生きれる時代。病院へ通いながら会社へ出勤。お金になるから辞めないでしがみつく
    • 2019年05月25日 16:29
    • イイネ!3
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定