• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 『大切にする』と『縛りプレイ』は別物。大切にするのは大事なことだが、それが全て称賛されるようなことではない。勘違いなきように…
    • 2021年01月15日 01:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ほー
    • 2021年01月15日 01:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供の頃、ドラえもんでホッチキスで留める方法知ったが、実際やるとなかなか刺さらず難しい、すぐボキッてなる、テープでぐるぐる巻きに留めてもすぐゆるゆるになるので、素直に長ーい鉛筆キャップ ?使ってる。シャーペンで絵描くの苦手。
    • 2021年01月15日 01:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鉛筆を分解して芯ホルダーでギリギリまで使ってみた。
    • 2021年01月15日 01:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普通だと思っていたから意外だわ…短い鉛筆普通に持てるアダプター使って両端削って居たからなぁ〜シャーペンとか100円とかの頃じゃ無かったし…クーピー出た時は衝撃だったわ…軸から何から全部芯だし…今でも文房具捨てる時は心が痛むわ…m(__)m
    • 2021年01月15日 01:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バトエン買いまくって使うことなく捨てられた自分も今の仕事になって初めて鉛筆を最後まで使うことが叶いそうです。ただ、1本の鉛筆が4年目を迎えたから予想は後3年は行けそう。図面にちょっとメモするだけだしなぁ
    • 2021年01月15日 01:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちびた鉛筆を使い続け、キャップから外れなくなったことがあります(^_^;)
    • 2021年01月15日 00:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ミニマリストたち、刮目して読め!
    • 2021年01月15日 00:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • その昔、『試験あらし』という漫画があってな。その主人公はちびた鉛筆を半分に割って断面にこまーかく字を書いてカンニングペーパー作ってな。んでそれを真似たバカがいっぱいいて、先生に見つかって問題になってだな。いや、懐かしい。
    • 2021年01月15日 00:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ある程度の長さがあるうちは補助軸、補助軸でもどーにもならなくなったら新品の鉛筆の前に木工ボンドで貼り付けて一体化させて使い切るのが一番無駄がないかな。長すぎて筆箱に入らない時期があるのが難だけど。
    • 2021年01月15日 00:41
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ワタシも昔しましたよ。セロテープで繋げて、結構頑張って使いました、チビ太えんぴつ����Ԥ�
    • 2021年01月15日 00:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • つまりは、多くの使われない鉛筆があるから溜まる! エコは一部のエゴによって成り立たない! エコバッグ購入はエゴの見栄!
    • 2021年01月15日 00:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今は亡き父も短い鉛筆を差し込んで使う道具で本当に使えなくなるまで大切に使ってたよ����Ԥ��Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2021年01月15日 00:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学校の頃だったか、わざわざ短くした鉛筆を使うのが流行って、先生に怒られた事がありました�դ�դ�
    • 2021年01月15日 00:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供の頃ちびた鉛筆を削って顔書いてこけしか作るのが我が家で流行っていた。
    • 2021年01月14日 23:50
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定