• このエントリーをはてなブックマークに追加

スプーンの持ち方 教える方法

87

2021年09月20日 18:12 ねとらぼ

  • 最近テレビ見てても鉛筆やお箸の持ち方に違和感をおぼえることが多いと思ってます。NHKのアナウンサーでも握るように書き物してると何かガッカリしてしまう。
    • 2021年09月20日 22:22
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 鉛筆も、是非こう指導してください。人差し指を握り込んで鉛筆(ペン)持つ教師をかなりの数目にしてますけど。。。(--;)
    • 2021年09月20日 22:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スプーンの持ち方なんか習った記憶がないけど…其より私は、スプーンやフォークをどっちの手で持てば『しっくり』来るのか?未だ、悩んでいる。
    • 2021年09月20日 21:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ウチもちょうど同じ3歳と1歳。2人でもクタクタなのに、何十人を相手にしてる先生ってすごいって。んで、連絡帳には「今日は初めて○○出来ました!」って。
    • 2021年09月20日 21:35
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 弟もそうすれば良かった。私は離乳食明けからお箸の練習→幼稚園ではお箸で小豆掴みをしていたので。弟のお箸の持ち方修正は姉の役目でした。
    • 2021年09月20日 21:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「好きにさせたらいい」って言う人がちらほらいるけど、いや、食器はきちんと扱えた方が絶対良いに決まってる。 https://mixi.at/aeQYmEg
    • 2021年09月20日 21:06
    • イイネ!93
    • コメント2
  • お椀の持ち方も教えてやってくれ。お椀を鷲掴みにするおっさんの多いこと。
    • 2021年09月20日 21:06
    • イイネ!8
    • コメント1
  • スプーンはこれでいいかもしれないけど、上手に口に食べ物を運ぶには反対側の手で皿や器を押さえることも教えないとね。
    • 2021年09月20日 21:04
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「躾」(しつけ)という字は── 身を美しくすると書きます
    • 2021年09月20日 21:03
    • イイネ!65
    • コメント0
  • そんなん 人の目 気にしてるから 我流でいいの
    • 2021年09月20日 21:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 正確に言えば、それは正しい持ち方ではない。まぁ、子供のうちは、持ちやすい持ち方で食すのが一番。無理に矯正すると骨が変な形になるからね。
    • 2021年09月20日 21:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 保護者「よっ、スプーンおばさん」 保育士「だれがおばさんや」
    • 2021年09月20日 20:57
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 色んな人がいても良い。色んな持ち方があっても良い
    • 2021年09月20日 20:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私も持ち方下手くそでしてね。昔実家で子供預かっていたことがありまして、その子供達は皆、きちんと持てるという。何事も経験ですね。何せ最初に産んだ子供は試作品ですから。
    • 2021年09月20日 20:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「えんぴつ持ち」。チェコ人のフォークの持ち方もこれ(えんぴつ持ち)だそうです。
    • 2021年09月20日 20:22
    • イイネ!10
    • コメント6

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定