• このエントリーをはてなブックマークに追加

新型ランクル 納期は4年程度

204

2022年01月20日 18:50 Fav-Log by ITmedia

  • これ、待つほうも気長に待たないといけないかもしれないけど、ディーラーも下取り車の査定が大変よな… (^^;
    • 2022年01月21日 00:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 疲れない走りどころか買うのと待つのとガソリン代で疲れ果てそうですね。
    • 2022年01月21日 00:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 4年後は新車だけど最新型じゃなくモデルチェンジ前の型落ちになるかもしれないという。ところで年間生産台数は何台だろう???
    • 2022年01月21日 00:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大丈夫かな大丈夫かな大丈夫かな四年後世界はえらいことになっとるで。火山噴火�л�やら経済破綻やら。でもお願いだからトヨタだけは残ってくれ
    • 2022年01月21日 00:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 三菱に日産よ…こんな時のためにパジェロやサファリを日本で販売継続すべきだったのではないの…exclamation & question�֡ʣң֡�
    • 2022年01月21日 00:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 納車に4年も待ってたらマイナーチェンジしててもおかしくない 仮に入手できても今度は盗難という試練待ち
    • 2022年01月21日 00:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電気自動車にシフトするって発表したからや。砂漠とかジャングルとか原野とか電気が無いところが多いねん。
    • 2022年01月21日 00:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 既にプレミアムがついて千万単位で売っているらしいですね。それにしても、大量生産の車なのになあ。
    • 2022年01月21日 00:07
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 中古というか新古車が暴騰しそう・・ディフェンダーもモノコックになっちゃったから貴重なラダーフレーム車だものな。ラダー勢はメンツが濃過ぎるんですが(褒めてます)
    • 2022年01月20日 23:50
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 世界のどんな道でも・・・って冗談だろ。万世大路(国道十三号旧道)で重すぎる車重とでか過ぎる車幅が災いし路肩を派手に崩して立ち往生の100を見たことがある。貴重な明治の国道を壊すなよ。迷惑だ
    • 2022年01月20日 23:43
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 世界のあらゆるテロリストが渇望するのがトヨタ・ランクル。日本の小金持ちに人気の有るメルセディスのゲレンデやレンジローバーは故障するのでテロリストは嫌がる。故障しなくて維持費が安いランクル。
    • 2022年01月20日 23:29
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 運転下手な人とデカい車に乗ると気が大きくなる人は乗らないでほしい🤭
    • 2022年01月20日 23:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 俺の先代ランクル(200)は、発表すぐに申し込んで4ヶ月待ちだった。今はいろいろ大変なんだね。道が狭くなければ最高の1台だよ。燃費は良くなったのかな…俺のは街乗り5km/L以下さっw
    • 2022年01月20日 23:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「4年落ちの車が、300万で買い取ってもらえるんですね!高〜い」なんて買い取りCMを見るたびに、心痛くなる納期ですな。
    • 2022年01月20日 23:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 従来から盗難が多いランクル。納車されても盗まれて、そのうち世界のどこかで走ってるかも。
    • 2022年01月20日 23:09
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定