• このエントリーをはてなブックマークに追加

ロボットの反乱 総務省が分析

191

2016年06月25日 11:12

  • AIの開発が進むと、数十年後に心を持ったロボットが登場することでしょう。そうすると人権を考慮しなくてはいけないからロボットに差別的発言や思考回路に間接的破壊行為をした人やロボットを取り締まる法律を作る必要があるでしょうね。
    • 2016年06月25日 23:39
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 野良ロボット!それは、怖いわ〜(´•ω•̥`)
    • 2016年06月25日 23:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そろそろ自国民の反乱を心配した方が
    • 2016年06月25日 22:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いずれロボ婚も想定する日が来るのでしょうか。
    • 2016年06月25日 22:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もんげ〜 驚いたズラ
    • 2016年06月25日 22:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もんげ〜 驚いたズラ
    • 2016年06月25日 22:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 当然、あるべき対応だな。ロボや AI にしておくのは惜しいと感じるようなもの(人間扱いするのがイヤな AI 未満の連中とかも)ができてしまって「人工的な手段でできた知性を国民扱い」するために、
    • 2016年06月25日 22:44
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 当然人間の制御部分を搭載するだろうからそんな事はないのだろうけれど、そうでないとすれば可能性を拭えない。 人格を持つ事を許すというのであれば更に可能性は上がるね。
    • 2016年06月25日 22:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 人間の兵士が死ぬとまた赤ん坊から鍛え上げなければならないが、ロボットは自分と同じ性能のをいくらでも量産してくるから人間vsロボットで戦争になったら全く勝ち目がない。SFならゾンビvsスカイネットだと良い戦いになりそうだ。
    • 2016年06月25日 22:31
    • イイネ!1
    • コメント1
  • タイトルだけ見たらSF雑誌の特集みたいですね。(笑)
    • 2016年06月25日 22:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 永井豪さんの、真夜中の戦士を、完結させてほしい。ロボットが人類に反乱を起こす話だった。 スパルタカスみたいだったけど
    • 2016年06月25日 22:04
    • イイネ!5
    • コメント8
  • ロボットという言葉の定義もしないで話してるのは無意味。AIがあろうとなかろうと、車だろうがレジスターだろうが、電子レンジだろうが兵器だろうが、管理者以外にコントロールを取られたらアウトだろう。
    • 2016年06月25日 22:03
    • イイネ!9
    • コメント0
  • とっととMF銃開発しろや!!!!!!!
    • 2016年06月25日 21:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ネットワークに接続された上で各個体が連携しての運用が前提だろうし、外部からのプログラム変更や乗っ取りが行われれば大事に至りますからね。軍事的な利用も行われるでしょうから。
    • 2016年06月25日 21:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なんや手前で作ったモンに勝手にビビるって、人間様ってなんて愉快なんやろ、とか思った話。
    • 2016年06月25日 21:45
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定