• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 次兄の嫁は色々と残念な人。 というか、その親が残念な人。 子どもに、自分ら夫婦のことを名前で呼ばせている。 他人なら、好きにすればいいと思う。 身内だから、恥ずかしい。
    • 2017年08月18日 07:18
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 『ク●ババァ』なんじゃないの??(ク●ドルさんの場合)
    • 2017年08月18日 07:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小さい頃は3人ともパパママでした。ジジババがお互いの事を『おとうさん』『おかあさん』と呼び合ってるのを変えられないんで分けるためってのもあって。ほんと、思春期過ぎたら勝手に変えてる。ちゃいは母上、太郎はかーちゃんだ。
    • 2017年08月18日 07:02
    • イイネ!0
    • コメント4
  • パパ・・・ママも・・・日本語になってしまった・・・・(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2017年08月18日 07:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まれに「パパとお母さん」という家庭も見る(笑)
    • 2017年08月18日 06:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あたしはずっとmama(〃∇〃) よそにいくと、大きい子は、違う呼び名で言ってるらしいが、家の中ではmama��(��) 19才の(来月二十歳)のヤンチャな息子に、言われると、何故かキュン�ϡ���
    • 2017年08月18日 06:56
    • イイネ!5
    • コメント2
  • うちは「かぁちゃん」ですね。「ママ」って柄ではないし、「おかあさん」って程お上品でもないし(笑)お母さま・・・かゆいわ(笑)
    • 2017年08月18日 06:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 特に意識はしないでおかーさんと言ってたはずが「しあげはおかーあさーん♪→ママー!」のせいでママ呼びが定着。そしたら周りもみーんなパパママだったわ
    • 2017年08月18日 06:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • パパママだけど、子供が就学したタイミングでお父さんお母さんに変えなさいと躾けたが今更で無理だった。もう成長してきて恥ずかしかったら自分で適当に変えるだろと放置している。
    • 2017年08月18日 06:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家では何と呼んでも自由だし他人がとやかく言うことじゃないけど、人前では一般的な呼び方を選んで欲しいものです…
    • 2017年08月18日 06:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私自身が「ダディ、マミー」で、小学生の頃、友達にからかわれて嫌だった。だから、自分が呼ばれる時は「パパ、ママ」に憧れました。
    • 2017年08月18日 06:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お母さんには名前があるのにお母さんと呼んでしまう。じぶん
    • 2017年08月18日 05:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「たーたん」→「とーたん おたーたん」「おとーしゃん おかーしゃん」→「お父さん お母さん」最近たまに「お父さん おかあ」。
    • 2017年08月18日 05:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 母は家では勿論のこと、外でも父の事を『パパ』って呼ぶね。それ以外で呼んでいるのを聞いた事がない。
    • 2017年08月18日 05:30
    • イイネ!0
    • コメント2
  • うちは産まれた頃から、お父さん、お母さんと(^^)私的にはママが良かったけど旦那が一回り年上だから恥ずかしいと即却下されたなぁ(笑)保育園に迎えに行くと先生にママ来たよ〜言われるから優越感に浸ってます( ̄∇ ̄*)ゞ
    • 2017年08月18日 05:25
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定