• このエントリーをはてなブックマークに追加

年賀状離れに歯止めを SNS連携

192

2017年12月26日 09:05 時事通信社

  • いやもう年賀状なんて習慣、一斉に止めようよ!
    • 2017年12月26日 13:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一旦完全に廃れて30年くらい経ってからまた売り出せば、今のカセットテープやアナログレコードみたいにリバイバルブームがやって来るんじゃない?
    • 2017年12月26日 13:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 出す相手いないのに、家族の分をPCで作らされて非常に面倒。
    • 2017年12月26日 13:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 住所知らなくても届けてくれるなら年賀状に限らず使い道はたくさんある。例えば督促状送るとか。
    • 2017年12月26日 12:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 年賀状にたいして批判的な意見も多いけど、紙とか手書きだから伝わるものもあると思うのになぁ。日本ならではの良い文化だと思います。
    • 2017年12月26日 12:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 住所を知る機会があるのは今は学生までなので厳しいんですよね。去年末の「全国のご当地キャラに応援の年賀状を書こう!」とかいうキャンペーンは効果があったし、人間以外を使うしかない気がします。
    • 2017年12月26日 12:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どんな手段使おうが年賀状離れはなんとも出来ないよ。メールやライン等に押されているからね。
    • 2017年12月26日 12:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あっそう。よかったね^^
    • 2017年12月26日 12:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あり得ないのが年賀状の交換している間柄の人間に喪中の連絡をメールかlineで済ませる奴。師走に入ってからの不幸ならわかるがそれ以前の不幸だったのにも関わらず喪中ハガキを出さないって非常識だな。
    • 2017年12月26日 12:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 年賀状も「インスタ映え」=SNSとの連携進む−日本郵便 (時事通信社 )結婚すると面倒でも出さないとね一昨年まで夫が年賀状作成してたけど昨年から私がやっているしたら夫の叔母に何年も出していない事に気づきびっくり��exclamation ��2夫も気づかなかったみたいだけど悪い事したなぁ���顼�áʴ��
    • 2017年12月26日 11:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ならさきさんは友達が居ないんだね
    • 2017年12月26日 11:18
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 個人的に五年ぐらい前にあったmixi年賀状とか良かったと思う。少し高かったけど、アニメとかのコラボのもあったし、気軽にできたからな…
    • 2017年12月26日 11:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも年が明けていないのに「明けまして…」などと書く合理的妥当性は皆無。これを以て年賀状が不要であることの論拠とする。以上。
    • 2017年12月26日 11:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 約50円、友達や知り合い多いとかなりの出費がかかる。でも、その一枚の年賀状でその歳のビジネスチャンスも生まれる可能性がある。 それをCMすれば良いと思うよ。 貰えると嬉しいよ。挨拶は大切
    • 2017年12月26日 11:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 年賀状をあちこちで出張販売して大変だなと思う一方、ゆうパックとかの荷物は遅れ気味なんじゃなかったっけ?人材を割くとこを考え直す必要もありそう。
    • 2017年12月26日 11:12
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定