• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/19 07:59 配信のニュース

212

2018年02月19日 07:59

  • >名字が同じでも、○○に勤めていた○○さん、と言ってもらえたら分かる」という。 ニート歴3年の○○さんだの12年引きこもりの△△さんだのと認識されている人も居るのだろうか…。
    • 2018年02月19日 12:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 沖縄の一部屋に30人?だかの問題も追求おねしゃす! https://mixi.at/a3xJzQk
    • 2018年02月19日 12:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 懸賞で「同一住所(+同一苗字が加わる場合も)からの複数回の応募は無効」ってルールが時々あるけど、こういう地域の人が排除されないような運用ってできないかしらね����ʴ򤷤����
    • 2018年02月19日 12:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「岐阜市鷺山1769の2」に250世帯 独自の住所も 私の田舎の実家も同じだよ。今から20年くらい前にようやく○○町○○番地○号が出来た。余談ですが郵便局から『○○番地を探してます。近くの会社勤務と聞いて、申し訳ないと思ったが電話しました。』��������
    • 2018年02月19日 12:05
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 「鷺山のだいすけさん」で通じたりとか、こういうのが日本式命名の原形なんでしょうね〜
    • 2018年02月19日 12:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 単に分筆して、住所は枝番号振れば良いのでは?
    • 2018年02月19日 11:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちは、祖父が勝手に名乗っていた住所でずっと通していた。笑 今は流石に、区画整理のときに割り振られた住所ですけどねー。
    • 2018年02月19日 11:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • いまさら…。
    • 2018年02月19日 11:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 超至急新しい番地を整備すべきじゃないかぇ 役所の怠慢に過ぎないんやからねぇ………
    • 2018年02月19日 11:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昭和の「お役所仕事」の典型的な例。 後のことなんかどうでも良いし、自分が個人的に責任を問われることもないという安心感から「税金で養って貰っている」意識に欠けている。
    • 2018年02月19日 11:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 住居表示が実施された地域でも、工場跡を小分けに分譲すると同様のことが起こる場合がありますね。
    • 2018年02月19日 11:43
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 市はその70年近く何しとった…?
    • 2018年02月19日 11:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんで70年もそのままにしてたんやろね。
    • 2018年02月19日 11:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今まで放置した理由がわからん
    • 2018年02月19日 11:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 行政の怠慢、住居表示に関する法律を施行していない。住居表示制度を未実施の地域が多過ぎ!住居表示について住所の番地表示が、何丁目、何番、何号になっていない。
    • 2018年02月19日 11:39
    • イイネ!5
    • コメント1
ニュース設定