• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 親を責めても解決しない。親の困った感を取り除いて、親自身がちゃんと社会に適応して生きていく術を身につけるフォローをしないと解決はない。と杉山春さんの著書にあった。同感
    • 2018年08月11日 22:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 虐待する側の演技力が並外れていることは例外ではなく、むしろ基本パターンだと思うのだが。虐待する親達の言うことを相談員が鵜呑みにしてはこの手の問題を対処出来ない。
    • 2018年08月11日 21:55
    • イイネ!19
    • コメント0
  • もう虐待してしまう!と切迫つまって児童相談所に自分で電話したことあるけど、対応があまりに無能で間抜けで一気にクールダウンできた。そういう役割なのかね。
    • 2018年08月11日 21:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本は「親に甘い国」だからね。
    • 2018年08月11日 21:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 部外者が批難することは簡単。いくら人数を増やしてももっと根本的なところから見直さないと、ということなのですね。
    • 2018年08月11日 21:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 国会を10日程短縮すれば予算とれるからそれで人増やせば。30億なら2000人どころじゃないでしょ
    • 2018年08月11日 21:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんだかこの話だと、ここまでする親はただの犯罪者に感じる。 指導でどうにかならないんじゃ?
    • 2018年08月11日 21:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 無力感と怒りに満ちたコメントが多いのは、児相だけでは虐待が無くならないことを多くの人が実感してるからなんだと思うんよ。
    • 2018年08月11日 21:27
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 我が子を虐げた者は必ずや年老いてその報いを受ける。「因果応報」とはそういうものなのだ��á��ܤä����
    • 2018年08月11日 21:19
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 虐待ってほんと悲しくなります。同じ大人なのになあ。
    • 2018年08月11日 20:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 地域の力の強化は同感(私は「大きな社会」と呼ぶ)。ちょうど友人がファミリーサポートよりライトなボランティアやってるけど
    • 2018年08月11日 20:37
    • イイネ!7
    • コメント5
  • ノーモア ギャクタイ(虐待) ノーモア ヒガイシャ(被害者)虐待を受けている子、受けた事がある子が救われますように・・・。
    • 2018年08月11日 20:35
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 児相がしっかりしても虐待死は無くならないが、間違いなく減るでしょう。これは断言できる。
    • 2018年08月11日 20:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 夫婦喧嘩から、酒に酔った父親が母親と揉み合って、階段から落とした。救急車は8歳の私が呼んで、病院まで同乗した。面前DV。父親の頭には、目覚まし時計のネジが刺さっていた。
    • 2018年08月11日 20:10
    • イイネ!8
    • コメント4
  • せっかく、ルポライターが杉山春女史なのに、言い訳だらけの見苦しい自己弁護記事。彼女の著書でブン殴ってやりたい。児相がどれだけ役立たずな機関か「真実」が書いてあるから。
    • 2018年08月11日 19:59
    • イイネ!7
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定