• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • これを高校時代の自分に教えたい。最初の会社を「やりたい事」で選んだ為に、仕事関係はかなりきつい人生になった・・・
    • 2019年01月13日 06:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今録画してたこれ観てるんだけど、高学歴ニートってある種の燃え尽き症候群なんじゃないかな?特に目標もなくただ漠然と名門大学入試目指して合格がゴールだったと。親は
    • 2019年01月13日 05:33
    • イイネ!8
    • コメント13
  • マシリトさんとおんなじ事いうとる。
    • 2019年01月13日 05:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「できる」と思っても実際にはできなかったり、昔はできていた仕事も時代が進んで複雑化し、また当人が加齢でポンコツ化してできなくなったりw �㤭��
    • 2019年01月13日 05:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕事が無いんじゃなくて、「選んでる」からということと「選ぶ立場にいる」と思っているから見つからないだけ
    • 2019年01月13日 05:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ見てた☆ところでできることがない場合はどうすればいいんでしょう?なんだかんだでこの人講師の才能があるんですよ。
    • 2019年01月13日 05:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 未だに「やりたいこと」はおろか、「何が出来るか」すら良く分からない。ましてや、向き不向きなんて、口にするのも烏滸がましい。今まで色々試したが、結局分からずじまい。
    • 2019年01月13日 04:48
    • イイネ!2
    • コメント1
  • その通りだとは思うけど、もうニートになったら出来るのか出来ないのかすら試さしてくれない(雇ってくれない)のが日本社会だと思う。スタート地点にすら立てなくなるからいつまでも自立出来なくなり、泥沼に…。例えば、アメリカなんかじゃあ、人見てやらせて見るかと雇って大化けしたという話は聞くが日本にはない
    • 2019年01月13日 04:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「できること」は突破口を開き、「やりたいこと」は方向を示す。この二つは一組のベクトルのようなものでどちらか一方のみでは成り立たない。
    • 2019年01月13日 04:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 林さんの言うことは的を得てる。やりたいことを突き詰めるよりかは、できそうなことを探すほうが可能性も視野もやりがいも広がることに、異職種にシフトチェンジして気付いた。
    • 2019年01月13日 04:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁ好きな事ややりたい事があんならさせてあげなさい、どこへ行っても辛い事は必ずあるなら好きな地獄へ落ちるべし
    • 2019年01月13日 04:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 案外できちゃった事ばかりなのでよく「器用貧乏」と罵られる…けど自分としては後悔がない。
    • 2019年01月13日 04:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現在私が勤務している会社は、役員から誘われて入社した。
    • 2019年01月13日 03:45
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 自分では向いていないと思うことが他人に評価される。向いていると思うと過信につながる。向いていないと思うことの方が仕事にするには向いてる。 https://mixi.at/a1OaXDn
    • 2019年01月13日 03:28
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 「できること」職業、ポケモンプレイヤーかWWWWWWW https://mixi.at/a1OaXDn
    • 2019年01月13日 03:10
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定