• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 進学コースに居たのに卒業出来たのが不思議な位に勉強してなかったからなぁ…3年の時とか殆ど昼から学校に行ってた…。⇒
    • 2019年10月10日 18:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そうらしいねぇ……。0時間目から始まって7時間目まで、ちょっとだけ部活。7時間目があるのは進学コースだけではあったけど…眠かったなぁ…
    • 2019年10月10日 18:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ウチの田舎には予備校も塾も無かったから、学校の授業が全て。公立高校だけど朝補講、正規の1〜6時限、追加の7時限、その後の自習まであった。そしてそれが「普通」だと思っていた。
    • 2019年10月10日 18:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 朝読書はあったよ。東京にて
    • 2019年10月10日 18:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 福岡は朝7時30分授業開始。進学校に商業校もしてた。また、山口は小学校から、朝7時30分迄登校が常識なんだとか。
    • 2019年10月10日 18:05
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 朝課外は進学組や学力を高めたい希望者が参加するもの、放課後課外は赤点の子や先生がコイツ授業に付いて行けてないなって判断した子が強制的に参加させられるものって認識だわ。 https://mixi.at/agiqbOa
    • 2019年10月10日 18:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • え!?どこでもしてるんだと思ってた!! https://mixi.at/agiqbOa
    • 2019年10月10日 17:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 全国的なものだと思っていた!! 0時間目というか、マイナス1時間目まであったけどな/(^o^)\寒い季節に朝日に向かって自転車漕いだいい思い出です。
    • 2019年10月10日 17:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 九州以外は無いのexclamation & question
    • 2019年10月10日 17:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 美大の付属校だったから、美術系の課題に追われまくってて勉強どころじゃなかった。油絵は学校で描いて、平面構成は自宅で徹夜とかざらだった。
    • 2019年10月10日 17:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 実業高、国家試験の勉強に朝補習、夜補習は当たり前。就職試験の勉強に朝補習もあったね。おかげさまで国家試験合格。無事就職した我が子。 https://mixi.at/agiqbOa
    • 2019年10月10日 17:10
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ちゃんと授業中、勉強しようという意思があれば、こんなもの受ける必要ない。
    • 2019年10月10日 17:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 0から7限は当たり前。高3になって部活が終わるとさらに8,9限(放課後課外)。元日から学校。鹿児島の進学校はこれが当たり前(笑)教員になって先生たちの凄さ、大変さが分かった。
    • 2019年10月10日 16:52
    • イイネ!10
    • コメント1
  • うちの高校あったな。ずっと寝てたけど
    • 2019年10月10日 16:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 宮崎県です高校の時に自分の学科だけ?危険物の 乙四試験の授業みたいなのが朝はやくにあったw
    • 2019年10月10日 16:34
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定