• このエントリーをはてなブックマークに追加

水害時でも移動「水に浮く車」

208

2019年11月22日 06:31 週プレNEWS

  • 流されたときに問題なのは、流木などに押されて圧力がかかることかと。浮いても成すすべなくプレスされるだけじゃないのか?
    • 2019年11月22日 19:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちょっと中途半端かな。水上での速度が2〜3kmだと僅かな流れにも逆らえず、流されて何かに衝突して破損、直ちに浸水・水没となりそうだ。 ■
    • 2019年11月22日 19:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 濁流に流されて 横転して THE END じゃないのか?
    • 2019年11月22日 17:11
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ダックバスの自家用版だ!ちょっと欲しい!でも船舶免許必要なんじゃないの?
    • 2019年11月22日 16:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 目指すはボンド・カー♪
    • 2019年11月22日 15:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 動かなくても浮くだけで助かる確率は上がると思う。
    • 2019年11月22日 13:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 他の性能を犠牲にしたら売れない。非常時にエアバッグのようにフロートが出てくる機構の方が良いな。推進力もついてるとなお良し。 https://mixi.at/ai6YJZm
    • 2019年11月22日 12:32
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 「タービン形状のホイールから吸い込んだ水を後方に吐き出す流れを作り前方に進む」←これは良いアイデア! 専用部品の追加なしで性能を追加するのは、エンジニアリングとして美しい!
    • 2019年11月22日 12:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 洪水おきたら水だけか押し寄せるとでもおもってんの?あっと言う間に流されて沈没して終わりぢゃなきの?のどかな湖に浮かぶのとはちがうのだよ! https://mixi.at/ai6YJZm
    • 2019年11月22日 12:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でもお高いんでしょ?
    • 2019年11月22日 12:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 走れば燃料を消費して重量が軽くなっていく内燃機関車に比べ、最後まで電池で重いままの電気自動車の重量をナメてはいけない。だから軽量化と合理化がはかれるバスタブ式車体は一理ある。水上走行は飽くまでその副次効果。 https://mixi.at/ai6YJZm
    • 2019年11月22日 12:00
    • イイネ!4
    • コメント1
  • もっと国が責任持って護岸工事とか河川の管理をしっかりすれば必要無くなるんです。
    • 2019年11月22日 11:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • シュビムワーゲンとか、シープとか、AAV7とか
    • 2019年11月22日 11:52
    • イイネ!1
    • コメント3
  • シュビムワーゲン発売希望(^0^)
    • 2019年11月22日 11:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 来年の台風シーズンより前に発売する事を切に願う(・へ・)
    • 2019年11月22日 11:44
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定