• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/07 22:19 配信のニュース

124

2019年12月07日 22:19

  • いらないものはいらないと、医者に言ってこいと患者には言っているぉ(^ω^)患者言うこと聞いてくれるからうれしいぉ(^ω^)
    • 2019年12月08日 11:05
    • イイネ!8
    • コメント6
  • パヨ世代の後期高齢者が減ると購読数が減るから必死に問題提起しているゾルゲ団=朝日新聞。
    • 2019年12月08日 11:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 老害をあの世に送る薬処方したって(笑)
    • 2019年12月08日 11:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 飲んでた時期もあってリーゼは小麦粉みたいでデパスはすごく効くハルシオンはこわいと思ったけどね、いずれも薬って能力の1部を麻痺させるだけの効果で弱いお酒みたいなもんだったな。
    • 2019年12月08日 11:00
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 何度も言うけど若いならバルビツール酸系が心地よく寝れる。高齢者なら最近流行ってきてるCBDは原料が大麻なので身体の負担はほぼ無しですね
    • 2019年12月08日 10:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分は帰省する度に80過ぎの祖母に「まだ世の中に未練がある?」って聞くけど毎回「孫2人が結婚するまで死ねないわ」って返答される(笑)
    • 2019年12月08日 10:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ベンゾジアゼピンは昭和の薬。眠剤とは別物で、効力は「ボーっと夢うつつ」にする薬。なので、飲めば意識が飛ぶのはあたりまえ。投与量が多すぎるのがそもそもの間違い。医者が減薬をさぼった結果よ
    • 2019年12月08日 10:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • RCTでないので、因果関係が判断できず、出すなという根拠として弱い。有害事象がでた場合、警戒は必要だが、これだけ出されている薬を、出さないという結論は早急すぎる。 つづく
    • 2019年12月08日 10:31
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 俺みたいにコレ必ず病気なんで薬くださいみたいな人間もいると思うんだよねぇ(笑)俺は毎回漢方薬貰ってたわ(笑)
    • 2019年12月08日 10:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かにexclamation ��2Σ(゜Д゜)親父なんかは、薬で腹がふくれそうexclamation ��2( TДT)
    • 2019年12月08日 10:20
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 薬を出さない医師の病院は高齢者が少ない。娘には朝夕や1日1回のを処方してくれる。苦いのイヤにも可能な限り応えてくれる。そんなかかりつけ医は繁盛してる。 https://mixi.at/ajtcNoB
    • 2019年12月08日 09:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 寝れないと言う高齢者は多い。そこ研究して欲しいよね。個人的には入浴の頻度と寝具の影響を考えてるけど、さて。
    • 2019年12月08日 09:48
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 今朝の朝日新聞の1面の記事。同紙の6面に医療費削減の為の薬剤使用削減の一面広告。国策記事の臭いがする。薬は飲まないに越したことはないけれど。
    • 2019年12月08日 09:12
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 眠剤を何種類も寄越せという患者さんと衝突する事暫し(ノ_-) すでにその状態の患者さんにあれこれ薬をいじくるのは至難の業ですが、新規で導入する人には例えばベル〇●ラ等を試してます。
    • 2019年12月08日 08:56
    • イイネ!9
    • コメント26
  • じいちゃんばあちゃん欲しがるんだよね、眠剤。それを言われるまま処方しちゃう医師も、その処方に強く異議を唱えられない薬剤師もまぁだらしないわけさね。
    • 2019年12月08日 08:36
    • イイネ!18
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定