• このエントリーをはてなブックマークに追加

CLAMP大川ら アニメ業界に警鐘

389

2020年02月25日 17:24 ORICON NEWS

  • 逆にスポンサーの気合いが入りまくりの作品がコケたりはするね。エー○ガ○ツとか大手商社がスポンサーで放映前の押し方が凄かった。コケたけどな。黒歴史過ぎて番組自体をを知らない人もいるんじゃないかな。
    • 2020年02月26日 00:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アニメ離れとか言われる日も近いかな🙄
    • 2020年02月26日 00:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1クールアニメ量産国家・日本。 全テレビ局がアニメを捨てるのか色々体制を変えるのか。 テレビはスポンサー主導もあるし仕方ないよね。 配信の場合は視聴者データは製作にわかるの?
    • 2020年02月26日 00:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うーん、まずはNetflixそのものがもっと市民権を得ていかないことにはなぁ。実際、配信限定のアニメ化はあんまり原作(漫画やラノベ等)の売上にあまり貢献してなかったりする(無関係?)
    • 2020年02月26日 00:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 物が良ければファンは付きます、元が良ければ心配しなくても売れますよ、何でも感でもアニメ化しすぎじゃないですか?
    • 2020年02月26日 00:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 途中でやたら総集編・特番等入れながら話が進まず終わるのもある・・・ 同じ時間帯に重ねすぎてるのも問題、曜日によってはまったく無いときもある(早朝3〜5時を試験電波放送等で再放送枠にするとか)
    • 2020年02月26日 00:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これからの「アニメ」は、ネット配信が主流になるでしょう!
    • 2020年02月26日 00:24
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 一見正論に聞こえるが「素晴らしい作品」なら売れて当然ではないか?売れない作品が素晴らしい作品とは思えない。多くの人が認めるから売れるのであって売れないのはカルト的人気しかない、と言う事では?
    • 2020年02月26日 00:20
    • イイネ!4
    • コメント1
  • クラウドファンディングみたいなのでやる方がいいのかもしれない。でも、いつも思うけどこのクラウドファンディングがいつの間に行われてたのか知らないことが多い
    • 2020年02月26日 00:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんで最近の漫画家は「顔だし」を渋るんだろう? 昔はコミックスに著者近影とかいって乗っけてたのに。サイン会行ったら普通に綺麗な顔だったり
    • 2020年02月26日 00:10
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ネット配信にすれば売り上げが上がるというビジネススキームが存在するの? どこかで制作費は捻出しなきゃいけないんだから、そこを無視して議論しても
    • 2020年02月26日 00:08
    • イイネ!2
    • コメント1
  • あなた、すぐ京アニのこと忘れるよね・・・。
    • 2020年02月26日 00:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 製作委員会方式は衰退の原因だと思う 伏線の為繋ぎで面白く無い話は必要なのだけど それを人気が無いとして続きが作られないシステムはホントダメだと思う https://mixi.at/a3DXvwL
    • 2020年02月26日 00:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔のアニメの方が面白い。 エロ 萌え サービス 人気声優 異世界転生(流行り) 1クール縛り こういう余計な事考えてないで、真面目にアニメ作ってくれ。
    • 2020年02月26日 00:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 良いものを作って、スタッフにちゃんとお金が回るようになってください(´`)
    • 2020年02月25日 23:52
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定