• このエントリーをはてなブックマークに追加

酒類大手、アルコールをg表示

164

2021年03月07日 09:01 時事通信社

  • 最近、チューハイ飲めんようになった。理由は、冷酒同様腹の調子が悪くなるのでな。だから、醸造したものやビールまでが限界になった。
    • 2021年03月07日 11:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 居酒屋などの外食産業は大ジョッキとかグラスとか、内容量が不明なまま販売しているので、目盛りなどを入れて分かりやすくする動きもあるのだが、あまりすすんでいないね。
    • 2021年03月07日 11:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • %表記だけだと分母の大きい500mlロング缶だと以外に多くなっていることに。日本酒・焼酎・ワインにまで広まるのかな?
    • 2021年03月07日 11:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ストロング系、第三のビールはアルコールランプの匂いして不味くて飲めない。飲む時はキリンラガーかジムビーム。
    • 2021年03月07日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『脳がやられてるからな〜』っていつ自己紹介するの?嫌煙家の酒好きや_様…今でしょ!(笑)
    • 2021年03月07日 11:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 割合の計算ができないバカな大人って少なくないよね。よく生きていけるな。
    • 2021年03月07日 11:26
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 『アフターファイブに飲む人は中毒ではないよ、ニコチン君(笑)』っていつ自慢するの?嫌煙家の酒好きや_様…今でしょ!(笑)
    • 2021年03月07日 11:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも濃度(比率)と重量(総量)は違う。総量を書いて意味があるのは、ビール缶、カクテル缶あるいはカップ酒である。5合瓶とか一升瓶を抱えるアルコール肝硬変予備軍にはなんの福音もない。
    • 2021年03月07日 11:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 意味あんのこれ?
    • 2021年03月07日 11:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アルコール単位で表示してくれ
    • 2021年03月07日 11:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『酒類飲料のアルコール表記は容量比(v/v%)だという大事な説明が抜けてるから、分かりづらい記事になってる。』…さすが、嫌煙家の酒好きや_クオリティ。(必死な話そらし、さすがです!)
    • 2021年03月07日 11:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あのさ、ラーメン食う時にいちいちカロリー気にする奴、おるか?おるわすまんな
    • 2021年03月07日 11:04
    • イイネ!1
    • コメント2
  • これでむしろ「なるべくアルコールが摂取できる酒」を選べるからありがたい。
    • 2021年03月07日 11:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 体積ミリリットルと重量のグラムの混在が気になる。どっちかに統一できない〜?(;゚∀゚)
    • 2021年03月07日 11:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 容量表示でなきゃ丁度良いグラス用意できないじゃん(笑)
    • 2021年03月07日 10:58
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定