• このエントリーをはてなブックマークに追加

マイナカード 交付目標を堅持

196

2021年10月22日 20:01 時事通信社

  • 住民票 印鑑証明などは役所行く。コンビニより役所が近いもん。道路渡れば役所。マイナンバーは信用できないから、法律で決まるまで絶対作らない!!
    • 2021年10月23日 11:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マイナポイントにつられて3月末に申請したけど、いまだ受け取りに行ってない我が母、早よ行け(-"-;)
    • 2021年10月23日 11:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マイナンバー自体、既に振り分けられているのにカードにする意味が分からない。 氏名、マイナンバー、パスワードを自ら打ち込む機械で充分ではないか?
    • 2021年10月23日 11:22
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 住基カードが失敗しているのに、なんで、学ばないんだろう?学習能力の無さに、呆れるのだ。保険証を電子化して、マイナカードにすればいいやん。
    • 2021年10月23日 11:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一応作ってあるけど、どうせならパスポートも一体化してくんねえかな。せっかくICチップ付いてるんだし。
    • 2021年10月23日 11:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いくら堅持しようと、国民がまったく関心を示さないのは胡散臭さが満載だからだ
    • 2021年10月23日 11:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中国や韓国がとっくにID制で電子化移行が進んでいて、日本も早く合わせろとプレッシャーをかけてきているので、反マイナンバー勢力は急激に萎む。
    • 2021年10月23日 11:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カードの中のデータが破損すると結構厄介のようです。クレジットカードとかで皆、経験しているはず。そうなると、マイナンバーカードはアナログで表の表記だけしかあてになりません。どうするつもりだろ。
    • 2021年10月23日 11:17
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 利便性云々よりも「信用の担保が無いこと」が伸び悩む理由だと思う。民間でも信用は薄いのに、国がやるデータバンクに信用があると思ってる時点で、認識に天地ほどの違いがある。
    • 2021年10月23日 11:17
    • イイネ!2
    • コメント3
  • この前交付申請書を送り付けられたけど、受取拒否で突き返した。作らない奴は云々なんて言ってる奴がいる時点で、マイナンバーカードが役に立たない代物であると言ってるようなもの。
    • 2021年10月23日 11:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マイナンバーとかワクチンパスポートとか、何の利便性もないのに雀の涙のポイントで登録しろって方が無理。電車に乗れなくするとか「持たないと不便になるぞ」って脅しだもんね。
    • 2021年10月23日 11:09
    • イイネ!2
    • コメント2
  • マイナカード持ったら月々20万円支給してくれ!
    • 2021年10月23日 11:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 持ってるけど特にメリットは感じない。保険証だって昔の紙と違い一人ずつカードあるし。金クレ坊主が多いからマイナカード持ってる人から給付金配ります、ってしたらすぐ普及するかもねw
    • 2021年10月23日 11:08
    • イイネ!1
    • コメント4
  • ネットでなにか登録した時点で個人情報の何かしらが紐付される昨今、今更嫌がる理由はないけれど、金融機関への提示が個人証明だけでなく登録というのは腑に落ちないかな(^へ^
    • 2021年10月23日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント2
  • マイナンバーカードの利便性より、マイナンバーカード取得の利便性を高める方が先なのでは?
    • 2021年10月23日 11:02
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定