• このエントリーをはてなブックマークに追加

えきねっとで勝手に購入の被害

156

2022年12月09日 12:14 ねとらぼ

  • かの、女子鉄アナの久野知美さんも被害にあったそうです。
    • 2022年12月09日 15:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今「えきねっと」からイメージするもので一番は鬱陶しい釣りメール。元からバカッポな内容だけど連続で送ってたら怪しさ満点だろうに。┐( 。 ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ
    • 2022年12月09日 15:06
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 時代遅れの自分が常々思ってるが‥スマホってマジでミニPCだから何でもすぐやれるじゃん?そうなるとガラホと違ってメールがさぎや偽一色じゃなく、本物も来るやん
    • 2022年12月09日 14:59
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 今月になってもえきねっと(偽)からスパム届いてますね。詐欺サイトにアクセスしない事。最近はスマホでもアクセスする前にURL確認できるんですけどねぇ・・・
    • 2022年12月09日 14:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クレカ情報を入力してはいけない、これ基本
    • 2022年12月09日 14:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最近携帯にえきねっとのフィッシングメールがよく届くなあ、あとETC
    • 2022年12月09日 14:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • で、この記事の人は、なぜクレジット情報が盗まれたのかは調べたの?一番大事なのはそこだと思うんだけど?暗にフィッシングに引っ掛かったのを上塗りしてるだけ?
    • 2022年12月09日 14:38
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 自分の服をネットで買ったら、クレカの会社から「不正利用かもだから止めといたよ」って連絡来た事はある。ちなみにネットで服買ったのはそれが最初で最後
    • 2022年12月09日 14:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あのセブンイレブンペイ並みにザルなシステムを構築してたか?
    • 2022年12月09日 14:15
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 対応力も無いくせにインターネット販売なんかに手を出すから被害者が出る。国交大臣が調査に乗り出すべき案件だな。
    • 2022年12月09日 14:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 元のねとらぼの記事を読むと,投稿者はなりすましメールには触ってないので,フィッシング詐欺ではないらしい。この記事はミスリードなのでは?
    • 2022年12月09日 14:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ネット越しのカード決済なんか危のうて出来ん…
    • 2022年12月09日 14:03
    • イイネ!7
    • コメント1
  • えきねっと って異様な程偽メールくるよ。俺えきねっと使ってないから無視&報告(Nifty)してるけど、送信アドレスも .cvとかが多いな。
    • 2022年12月09日 14:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「2021年6月下旬以降、えきねっとでは予約した際に決済する方式に変更されている」が最大の問題。発券時決済ならワンクッションあったのに、何で止めたんだろう。
    • 2022年12月09日 14:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちゃんと管理できなかった自分のミスを棚に上げすぎじゃないですかね。 悪いのは犯罪者だし、えきねっと側も本人確認の仕組みを入れると最適だとは思うけど。
    • 2022年12月09日 13:57
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定