• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/02/28 21:22 配信のニュース

1490

2017年02月28日 21:22

  • 全然問題ないよ。日本にいると荷物がきちんと届く。それだけで有り難い。時間の幅が広がっても、時間指定ができるなんてそれだけで感動的( ´•̥_•̥` )�ɤ��ϡ���
    • 2017年03月01日 13:47
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 受け取りの印鑑いらんから玄関においといてていう承諾のもと、玄関に置くようにしたらええやん。
    • 2017年03月01日 13:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 再配達が有料になるなら営業所留を活用したい。そうなると営業所が近い業者を指定できるようにして欲しい。コンビニへ行くより大和の営業所の方が近いし、受け取る手間も運送会社の方が簡単だから。
    • 2017年03月01日 13:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ヤマトより、LAWSONからの郵便局の時間指定の配達はどうにかして欲しい�फ�á��ܤ��午後2時以降に配達するやつを、三回中二回午前10時前に来たexclamation
    • 2017年03月01日 13:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁしゃーない 通販の普及で荷物の量も半端ないと思うし(´・ω・`) 利用者側も考えなかんはな(´・ω・`)
    • 2017年03月01日 13:07
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 昨日お風呂入ってる間に不在票入ってて、その後すぐ来てもらうことはできなくて保留、 今日朝イチ電話して、センター受け取りは間に合わず、再配達依頼して、昼前に来た。
    • 2017年03月01日 12:56
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ヤマトがアマゾンにあまり強硬に出ると、アマゾンが中堅の運送会社を買収して自社配送を始める、とかそういう裏の動きがあるのかなあ。アマゾンが自社配送網を構築したらなかなか手強いと思う。
    • 2017年03月01日 12:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うーん・・正直夜間指定(20〜21時)がなくなるときついなあ・・会社から定時ダッシュしても19時がギリギリだからなあ・・まあでもしょうがないか・・
    • 2017年03月01日 12:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 半年でイスカンダルとか無理ですわ、て話かと思った
    • 2017年03月01日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 休みの日は午前中か午後2時〜午後4時を多用。仕事の日も早ければ午後2時〜午後4時を使う。午後12時〜午後4時に広げられると再配達になる。勤め人が午後8時便を廃止されるのはもっと困るだろう。
    • 2017年03月01日 12:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うんうん 他にも色々見直した方がいいよ。お客も発注側も色々考えないとね これ他業種にも広がればいいのに...
    • 2017年03月01日 12:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これさ、政府が補助金を出すなり、運送会社が割引サービスをするなりして、宅配ボックスを普及させるのがまずやるべき事なんだろうと思う。
    • 2017年03月01日 12:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 時間帯が、広がると、自宅に縛られる時間が増えるからねぇ。会員サービスでいいので、30分幅ぐらいで、配達予定時刻のアナウンスとかがあると、風呂とか、コンビニとか行けていいかも?
    • 2017年03月01日 12:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Amazonのお金で、各コンビニに受け取りBOX作ればいいんじゃないのー?コンビニ受け取りもそこに入れればいいんだしさー年寄り以外はそれで受け取りで
    • 2017年03月01日 12:27
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 指定が減ったら、再配達や別枠の時間が増えるんじゃ?クロネコメンバーズには大変お世話になってますm(__)m
    • 2017年03月01日 12:20
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定