• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/01/13 23:22 配信のニュース

217

2022年01月13日 23:22

  • この先、全ての銀行や信用金庫他も、紙の通帳を無くす方向で考えて入るのかなぁ。電子情報システムを妄信出来ない私はこのまま紙の通帳を使い続けたいなぁ。
    • 2022年01月14日 09:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • そもそも窓口業務の人件費削減でATMを導入したはず。それがなぜかATM利用料とか取るようになって両替手数料も取るようになって、次は通帳利用料か。いずれ来店料とかDM送付料とかかかるな。
    • 2022年01月14日 09:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ムカスと違いギンコはお役所化が蔓延してキギョーサービスやメリットが無くなった気がする (´・Д・)」
    • 2022年01月14日 09:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • データベースが消えたらどうする?消えてから10年経ってから気付いた時にはバックアップも消えたデータで上書きされてるはず。残高を証明できるものは通帳しか無いけどどうする?
    • 2022年01月14日 09:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 有料化したら客がなくなり、本人が死んだ後に家族がその預金が使えなくなる。
    • 2022年01月14日 09:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本来必要経費も含めて「貸す時の金利」にして運用するのが銀行だろうに。出資者に「書類の印刷代出せ」って言ってる様なもんだが馬鹿なのか?
    • 2022年01月14日 09:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ネットベースできちんと履歴が全量見れて、それを役所が申請資料として受け付けるかどうかが問題。そんな親切な作りにはなっていないだろう。
    • 2022年01月14日 09:03
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 紙の通帳の必要性は全く感じない。三菱はネット上で10年前までの取引明細が参照できるので、全く不要だと思う。銀行によっては半年くらい前までしか見られない所があって、とても困る。
    • 2022年01月14日 09:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ついでに年号で管理するのも止めてくれ。平成35年は永遠にやって来ないんだわ
    • 2022年01月14日 08:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • タンス預金に走りたい人はそうすればいいんじゃね?知らんけど。( ̄▽ ̄;)
    • 2022年01月14日 08:56
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 今までのビジネスモデルが通用しなくなってきたから、変えてきたのでしょう。ε-(´∀`; )
    • 2022年01月14日 08:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 経費の掛かるものは、だんだんそうなっていくのでしょうね。過当競争の時代から足元を見直し自らの責任選択の時代に変わって来つつあります。
    • 2022年01月14日 08:48
    • イイネ!16
    • コメント1
  • ネット口座で引き落とし相手の名前が明記されないケースがあって訳分からん。
    • 2022年01月14日 08:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • みずほが現在の為体で、とっくに紙通帳を有料にしてたってのが驚き(笑) みずほ利用者って馬鹿なの?
    • 2022年01月14日 08:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 1,100円より550円を選ぶわなぁ〜(笑) みずほ、ますますマズイね(笑)
    • 2022年01月14日 08:40
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定