• このエントリーをはてなブックマークに追加

ガンダム新作、10月から放送

341

2022年01月29日 07:07 ねとらぼ

  • ガンダムの新作楽しみやな(^^)
    • 2022年01月29日 16:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 令和ガンダムも最初は叩かれるんだろうか
    • 2022年01月29日 16:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちのタマは朝10時からだったなぁそのあとマクロス7と続いてたと思う。そうなったのも多分天才クイズのせいだとお舞う。
    • 2022年01月29日 16:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ガンダムの冠を持ったガンダムアニメがたくさんあったけど、実はガンダムじゃなくてもよかったんじゃないかと思う物が過去たくさんありました。そろそろガンダムで引っ張るのはよしたら?
    • 2022年01月29日 15:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • へー
    • 2022年01月29日 15:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • オルフェンズ以来無かったのか。なんかククルナントカが作画崩壊ガンダムて呼ばれててワロタ。
    • 2022年01月29日 14:44
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 初の日テレ読売テレビ系列と思ったら…我が推し系列の日17時返り咲きǭ��ニャ〜
    • 2022年01月29日 13:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日5にリアルで観れるのなんか一部だけ。80年代の中学時代でも録画してた。小学生向けだとしてもスポ少や塾ある子は見れない。中途半端なバラエティー止めて19:00スタートにすべき。それか、割り切って深夜放送。
    • 2022年01月29日 13:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • F91(←正確にはガンダムではないらしい)がデザイン的に美しかった。今度のモビルスーツはどんなデザインだろ?
    • 2022年01月29日 13:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日5復活万歳\(^o^)/
    • 2022年01月29日 13:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今度のガンダムは、意思を持つ謎のモビルスーツで、俗に”水星の魔女”と呼ばれるのか。兎に角、シンプルなデザインでお願いしたい。(^^;
    • 2022年01月29日 12:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 魔女って何かの比喩だとは思うが、パイロットが魔法使いでガンダムが魔力で動かすとかやっちまいそうな怖さもある。
    • 2022年01月29日 12:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ガンダムってなんなんだろう。
    • 2022年01月29日 12:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • で、これ宇宙世紀なん? SEEDは21世紀のファーストってことで機動戦士だったと思うけど、いつの間にか今はアナザー当たり前だからなぁ...
    • 2022年01月29日 12:50
    • イイネ!3
    • コメント3
  • ガンダムは宇宙世紀でシャアとアムロの物語が基本だと思うオレからすると、ファーストからCCAまでの本筋+同時間軸の枝葉以外はガンダムじゃない感しか無いわけ。UCやハサウェイですら微妙。ハッキリ言ってサンライズ公式でも同人誌扱いだわ。
    • 2022年01月29日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント2

ランキングゲーム・アニメ

ニュース設定