ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
入れ墨、入浴制限緩和の動き (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
入れ墨、入浴制限緩和の動き
1844
件
2015年10月21日 11:09
毎日新聞
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ >
新着順
注目順
僕のtattooはこのシールの大きさじゃ確実に隠せないし、正直隠すつもりもない。ってか日本人は刺青文化に対して閉鎖的過ぎるしいちいちこんな事でって思う。こんなうるさいの日本だけだよ。マジで。
2015年10月22日 01:13
16
人
3
件
マオリ族の女性の件は、明らかに間違った愚行。(="=;)刺青=ヤクザとは、限らへんやろ、今は。
2015年10月22日 01:11
2
人
0
件
刺青は、正直、どうでもいい。香水を流さないまま入浴する外国人、勘弁して欲しい。
2015年10月22日 01:06
1
人
0
件
あたりまえじゃ。入れ墨は違法行為でない。もちろん、「入れ墨お断り」「NO TATOO」を掲げるも自由。むしろ、日本で彫り師が国家免許制でなく、病気の感染源になってることの方が問題。
2015年10月22日 01:06
3
人
0
件
なんで外国の方にあわせなアカンの?好き勝手掘りもん入れてるような人はお断りってスタンスでいいと思うんだけどな。
2015年10月22日 01:05
0
人
0
件
外国人の入れ墨は、宗教や生活習慣であることが、理解できる範疇ならば、緩くてもいいのではないか? しかし、日本人の入れ墨は、暴力団やテキヤを思わせるので、いかなる場合もお断りすべきだ。
2015年10月22日 01:05
7
人
5
件
法令根拠がないとかじゃなく、入浴者は法令遵守してるよりも落ち着きたいのだよ。墨入りの人が一緒だとやっぱり落ち着かないんじゃない。気持ち的にさ。
2015年10月22日 01:01
0
人
0
件
外人のタトゥーの人と日本人の和彫の人とどっちと風呂入りたい?と言われたら外人の人選ぶなぁ〜 最近では墨入れてる人でも和彫以外の人なら得になんとも思わなくなってきたし、麻痺かな
2015年10月22日 00:49
0
人
0
件
禁止と謳っているのに入っている人がいる「ザル」の浴場もある。あと、そのシール面積では隠せない、ソッチじゃない人も沢山いる。小手先の対処の前に、先に準備すべきことがある気がするんだが
2015年10月22日 00:47
0
人
0
件
ファッションで刺青入れてるなら自己責任じゃん。と、言うことは自己責任で入れた奴に合わせる必要もあるまい。外国人だって皆が皆入れてるわけじゃないのだろ?
2015年10月22日 00:47
0
人
0
件
アートタトゥーなら一週間ほど、本当の刺青なら半年ぐらいは、銭湯やプールみたいに不特定多数の人が入る場所は、細菌に感染する確率が高いから、そっちの方が心配。
2015年10月22日 00:47
2
人
0
件
日本人で刺青入れる人はわかっててやってんだから受け入れるべきことだし、外国人なら他国の風習・文化に口出しする事じゃないんだから当然受け入れるべきこと。人権屋の主張を受け入れるべきじゃない
2015年10月22日 00:45
0
人
0
件
これって刺青OKかどうかは浴場の判断であって、我々が刺青の外国人を排除しろと、とやかく言うことではないよね。
2015年10月22日 00:43
0
人
0
件
日本人で勝手に入れて文句あるやつは・・って言うのは正しいが、それを海外の人に当てはめるのはどうもな。宗教的理由など色々ある事だし。でもここは日本だし従ってもらうしかないがね
2015年10月22日 00:43
0
人
0
件
自分なら刺青全面禁止の温泉に行きたい
2015年10月22日 00:39
1
人
0
件
< 前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ >
関連ワード
温泉
入れ墨
ピックアップ
国内の感染者 新たに7000人超
258
減らぬ人出「宣言」も薄い効果
1060
片手で食べられるお好み焼き
437
河北麻友子、一般男性と結婚
229
ジャニJr.活動 年齢制限導入へ
247
太眉卒業 井上咲楽の美貌称賛
140
イラストレーター焦茶さん逝去
89
大みそかにすき焼き 東海だけ?
383
ウレタンマスク「悪者扱い」も
779
一覧へ
話題のどうぶつ写真
新着のニュース
マルセイユ、終盤追い上げるも最下位ニームに2失点敗戦…酒井は先発出場
注目のニュース
社会
減らぬ人出「宣言」も薄い効果
1060
国内の感染者 新たに7000人超
258
「ABCの本」安野光雅さん死去
217
荒天の稚内 共通テストを中止
43
19都府県が「ステージ4」に
294
初の大学入学共通テスト開始
45
「第3波」収束の見通し立たず
483
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
減らぬ人出「宣言」も薄い効果
1060
2
19都府県が「ステージ4」に
294
3
「第3波」収束の見通し立たず
483
4
国内の感染者 新たに7000人超
258
5
新型コロナ1年 不足するモノは
199
6
「ABCの本」安野光雅さん死去
217
7
荒天の稚内 共通テストを中止
43
8
吉川元農水相 資質を問う声も
70
9
初の大学入学共通テスト開始
45
10
中学受験 難関校控える動きも
10
一覧へ
話題数ランキング
1
減らぬ人出「宣言」も薄い効果
1060
2
「第3波」収束の見通し立たず
483
3
19都府県が「ステージ4」に
294
4
国内の感染者 新たに7000人超
258
5
「ABCの本」安野光雅さん死去
217
6
新型コロナ1年 不足するモノは
199
7
吉川元農水相 資質を問う声も
70
8
初の大学入学共通テスト開始
45
9
荒天の稚内 共通テストを中止
43
10
在日米軍、6施設で接種=新型コロナワクチン
19
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ