• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/12 20:40 配信のニュース

505

2016年12月12日 20:40

  • 被害者は、症状の出た52人ではなく、むしろ、餅の方、、、  先にいっておくが、餅は者ではありませーーーん、、、とか要らんから、、、
    • 2016年12月13日 05:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ノロ、杵で叩きつぶせなかったか・・・
    • 2016年12月13日 05:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今どきは、つきたての餅はお供え用とかにしてるらしく、食べるのは業者から仕入れた餅のようだね。子供の通ってる幼稚園で聞いて驚いた。なんだかなー
    • 2016年12月13日 05:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 倉庫の衛生状態から、適性な人材配置に労働賃金と調べれば調べるほどボロだらけ。これらの業種は安全に関しても今後もいろんな事がありえるね。
    • 2016年12月13日 05:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 餅つきって本来は楽しい物なんだけどな・・・。中学生ぐらいまでばあちゃんの家でいとこ連中と餅つきしてました。事なかれ主義がこれで各地のイベントを中止にさせるんだろうな。
    • 2016年12月13日 05:37
    • イイネ!7
    • コメント0
  • つく人も、杵・臼も充分殺菌消毒、手洗いしても配る人の手から感染、屋外だとホコリから感染感染など経路が沢山あるから要注意。
    • 2016年12月13日 05:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あれっ?どっかではつくもちと食べるもち分けていたような・・・。
    • 2016年12月13日 05:05
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 実家で毎年やってたけど、こんなんなった事ないわ。(´A`) こないだ、事務所の近くの幼稚園でへっぴり腰で要領悪くやってたけど、まあ使用前に臼と杵の煮沸消毒とかしてたかも怪しいし。
    • 2016年12月13日 04:57
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 餅はつく前に加熱する(餅米を蒸す)ので餅自体にノロがいたとは考えにくい。臼や杵または味付けした方にいたのかな?原因を追及しなければいかんな。
    • 2016年12月13日 04:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「つきたてだから。」と思って加熱せず、そのまま食べてしまった方の割合を知りたい。お雑煮を炊いている中に入れてに調理(きっちり加熱)したら、ノロウイルスの菌は死滅するそうなので。
    • 2016年12月13日 04:36
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 各企業や雇用主は、ノロとインフルの感染防止の研修を防災訓練レベルで毎年やるべき。どんだけ医療機関が頑張っても国民が無知だったら防ぎようがない。
    • 2016年12月13日 04:23
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 日本の伝統行事が大嫌いな共産党のテロの可能性大。奴らは平気で子どもを使うからな。そして決め台詞「餅つきでノロウイルス。保育園死ね」
    • 2016年12月13日 04:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この記事で気をつけなければならないのは悪いのは「衛生管理できてない保育園」であって、決して「餅つきという行事」ではないことだ。
    • 2016年12月13日 03:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 呪付きの手で餅丸めたら、ダメダロ
    • 2016年12月13日 02:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 餅つきが原因ではなく、ノロ保菌者が居たことが原因。餅つきが悪みたいな報道は、どうなの。
    • 2016年12月13日 02:34
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定