• このエントリーをはてなブックマークに追加

雪を詰める「ふり」異例の事態

179

2020年01月26日 19:10 毎日新聞

  • 雪を詰める「降り」ではなく「振り」なんだな(笑) ちゃんと漢字で書けよ
    • 2020年01月26日 20:46
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 緊急事態だね、やっぱり地元の雪じゃなきゃダメなんだろうね。どこかで、かまくらようの雪を詰めてるの見たけど。まさかそのために買わなきゃとは思わなかっただろうけど。
    • 2020年01月26日 20:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • でぇじょうぶだ、氷室に雪は無かろうとワシら平民には氷室饅頭がある。
    • 2020年01月26日 20:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 只の異常気象であって、温暖化じゃないだろ? 温暖化というなら毎年のように雪が降らないはず。去年は雪が降っていたんだし、来年もかなりの確率で降るだろう。悔日新聞は温暖化詐欺の片棒を担ぐなよ!
    • 2020年01月26日 20:43
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 全国ニュースネタにまでなってしまった…
    • 2020年01月26日 20:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • エア氷室詰め?先日はボールで雪合戦のニュースが。日本人って絶対アホやと思う。そのアホさ加減が企業活動にも繋がって日々超々々々々々無駄な会議や仕事をさせられてるんだよ。いい加減気付けよ!!!
    • 2020年01月26日 20:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ふりをするぐらいなら中止でいいと思うが・・・実態がないのに形だけやる伝統行事なんぞ意味がないわ・・・
    • 2020年01月26日 20:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いつか、、、そんな先ではないけど、、秩父のかき氷屋も、なくなるのかな。
    • 2020年01月26日 20:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いつもKYOSUKE HIMUROの方が思い浮かんでしまう。
    • 2020年01月26日 20:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まあ伝統行事なんてもともと“ふり”みたいなもんだけど、ただ仕草をするってのは味気ない。石川屋さんに雪の結晶を模した特大の“かいちん”でも作ってもらって、三方に乗っけて置いとくとかどうよ?
    • 2020年01月26日 20:28
    • イイネ!3
    • コメント1
  • しょうがないじゃない…無いものは無いんだから…
    • 2020年01月26日 20:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 令制で...大和・山城の氷室の掌る職を主水司(=モヒトリノツカサ)と言い、氷室を掌る役を氷室預(=ヒムロノアズカリ)と言う。歴史に耽溺してしまったな〜お。...にしてもこの暖かさは異常。
    • 2020年01月26日 20:23
    • イイネ!0
    • コメント1
  • お氷様 というやつですね^^加賀藩のお役目でしたか。令和になっても続けていたとは・・・伝統行事って続けることに意味があると悟れる記事でした。
    • 2020年01月26日 20:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こちら静岡県磐田市、薄っすらと雪が積もるのは十数年に一度だけ、でももう今後雪は積もらないような気がします。
    • 2020年01月26日 20:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 雪が少ない事喜んでばかりはいられない。山に雪がないと夏に大干魃になるぞexclamation笑って喜んでばかりいられない。
    • 2020年01月26日 20:20
    • イイネ!28
    • コメント2
ニュース設定