• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/04/01 06:09 配信のニュース

188

2020年04月01日 06:09

  • 命に関わる事だし仕方の無い事だけど、子を持つ親御さんが可哀想でならない。
    • 2020年04月01日 08:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 下手に学校に行くより、今の日本の情値を経験する事は、将来や災害時役に立つと思う。
    • 2020年04月01日 08:05
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 細切れにしないでほしいな。 https://mixi.at/a6tqCrc
    • 2020年04月01日 08:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今朝も中央線や山手線はこみ合っていた。通勤電車が大きく問題視されないのが疑問。平日は近県から東京都内に多数通勤者がいる。平日は感染しないの?
    • 2020年04月01日 08:01
    • イイネ!68
    • コメント9
  • 感染者が10〜30代が多いときいて、あちらの人間はアホが多いと感じてしまった。
    • 2020年04月01日 07:58
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 休校は仕方ないかもしれないけど 遅れた勉強はどう対応するんだろ? 夏休み返上かな?
    • 2020年04月01日 07:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 長期休校して子供を家に閉じ込めとけというのか。無理だと思うよ。我慢できず外にでてウロウロするだろーな。そのほうが感染者になる可能性が高いと思うけど
    • 2020年04月01日 07:56
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 大阪も休校を延長するなら早く決めてもらわないと定期券買ってしまう。
    • 2020年04月01日 07:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ところによっては、休校措置が延びるのは仕方ないと思う。学校で感染者が出たらアホな保護者の怒りが学校や教師に向かうのは目に見えてるから尚更だよ
    • 2020年04月01日 07:37
    • イイネ!67
    • コメント0
  • 戦時中、私らはロクに学校に行けなかったと祖父母がよく言っていたが、今の状況って、本当にその状況とよく似ているし、諸外国がコロナ騒動を戦争に擬える意味が本当によく分かる。 https://mixi.at/a6tqCrc
    • 2020年04月01日 07:36
    • イイネ!42
    • コメント1
  • わかったよ。息子の勉強についてはこっちでなんとかするよ。だから入学式だけでもやってくれよ。
    • 2020年04月01日 07:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • いいけど、飲み屋、パチ屋などの大人の遊び場も同じだけ制限してくれよ
    • 2020年04月01日 07:14
    • イイネ!131
    • コメント1
  • 交通網考えると大宮あたりもそろそろ増えるか?
    • 2020年04月01日 07:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 東京は爆発的に増えてるから、学校以外もになってくるんじゃない?国の指示を待ってたらダメそう。。。
    • 2020年04月01日 07:06
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 関係ないつぶやきですまないが、また変な奴がいないか?コメントがついてるから見てみると絵文字一つだけの書き込みが多数ある。注意されたし。
    • 2020年04月01日 07:03
    • イイネ!13
    • コメント16
ニュース設定