• このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナで平和教育の機会激減

122

2020年08月12日 19:19 毎日新聞

  • わかるけど、体験者が語る意義をあまり大きく捉えてるといつか必ず途切れる。体験者がご存命の間に次世代を考えなければ。
    • 2020年08月12日 20:47
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 平和教育って? みなさん受けた事がありますか? 世の中は理不尽と悪意で満ちています。 それらにあがらう力を付ける教育が必要ではないでしょうか?
    • 2020年08月12日 20:45
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 日本も「核武装」すべきという国会議員一覧がこちら http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51977630.html 自民と維新はゴミ
    • 2020年08月12日 20:42
    • イイネ!11
    • コメント2
  • やらんでいい!
    • 2020年08月12日 20:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕掛けられた時にどうするのか?の視点の無い片手落ちな教育はNG
    • 2020年08月12日 20:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • YouTubeとかで公開して、ワークブックを文科省が作ってください。学活とか総合は普通にあるし、いっつも正直なにする?っていう時間です。教科の授業に振り替えてません、、、 https://mixi.at/ad6m4G1
    • 2020年08月12日 20:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 平和教育って聞くと、「憲法第9条を唱えてさえいれば日本国は攻撃されない」と洗脳するイメージが…ε-(´∀`; )
    • 2020年08月12日 20:29
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 亡き祖父から聞いた事を子どもに伝えてるよ。学徒出陣したこと、海軍の学校の話、戦後の引き上げのこと。全部じゃないやろうけど、聞いておいて良かったと思う。
    • 2020年08月12日 20:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • WW2で日本が戦った事が無駄でなかった事も伝えて欲しい、白人至上主義だった世界に一石を投じたのだから
    • 2020年08月12日 20:15
    • イイネ!26
    • コメント6
  • 75年の節目で被爆者も話す場を求めている。っていうと被爆者の娯楽みたいに聞こえる。まぁ半分そうなんだろうね。
    • 2020年08月12日 20:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 対コロナ・バイオ戦争の真っ最中だから、多少はそういうことがあるかもね。
    • 2020年08月12日 20:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今の平和教育は空襲も原爆も「被害者」としての日本を強調しすぎと思う。日本も原爆開発していたりと、戦争はナンデモアリだからこそ恐ろしいのだけどその視点が足りないかな。
    • 2020年08月12日 20:11
    • イイネ!11
    • コメント0
  • こういうのが出来ない一方で 何とかウイルスとか賠償ダーとか戦争に向かいかねない戯言ばかりなボンクラーズがいる 本当に「いつか来た道」になりつつあんぞ
    • 2020年08月12日 20:10
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 語り部の方々の生の声を聴くというのは本当に大切な事だと思う。高齢化問題もあるし、なんとかデータ化できないものか。できれば録画よりもVRの様な臨場感溢れる技術で。
    • 2020年08月12日 20:06
    • イイネ!5
    • コメント0
  • オンラインで火垂るの墓でも見せてあげれば良いよ。
    • 2020年08月12日 19:58
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定