• このエントリーをはてなブックマークに追加

老舗和菓子店、相次ぐ廃業なぜ

518

2022年05月24日 10:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • 洋菓子はブームになりやすいけど和菓子はなりにくい。同じお高いもんなら和菓子食べたいけど、正直企業の正社員時代ですら給料が高くなくてひょいひょいとは買えんかった。所得倍増計画はよ。
    • 2022年05月24日 22:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 実話ナックルズの編集やってた著者。 つまり「コンビニ擁護」であって、ダラダラと長文で、コンビニへの批判の矛先を変えるのが目的だと思う。 クソ記事、こんなもんに扇動されちゃダメですよ?
    • 2022年05月24日 22:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 古いだけじゃダメで、お客がついてなきゃね。
    • 2022年05月24日 22:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 羊羮やまんじゅう、モナカ、わらび餅なんかも好きだけど、つい洋菓子の方を買っちゃうな〜
    • 2022年05月24日 22:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 余裕がなかった?違うだろ。「家は老舗だから」と胡座をかいていたのが原因。時代に合った見た目や味じゃないと当然売れない。どの店も創業時は常に工夫していた。途中から「老舗だから変えられない」等と勘違いするから潰れる。
    • 2022年05月24日 22:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 皆さんわかります?長い文章、クソ記事。 絶対にコンビニの悪口は書かない。 コンビニ擁護の記事です。 書いてくれ、と業界から指示がでてるはず。 成城学園に本店があった洋菓子店は3つも閉店してます! クソ記事、ヘリクツ!
    • 2022年05月24日 22:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自転車に道具一式積んで好きなところで野点。和菓子に季節の移ろいを感じながらお茶を戴く。今の時期はウグイスやホオジロの声を聴きつつ一杯・・・これが格別です。
    • 2022年05月24日 22:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 町の「餅菓子屋」もなくなって久しい。仕方なくスーパーやコンビニで草少ない草餅、桃色団子の桜餅、ただの饅頭が挟まれた柏餅、栗少しで禄に蒸してない栗蒸し羊羹で我慢している。それしか知らん若いコたちは当然洋菓子の方が…
    • 2022年05月24日 22:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本の中小企業は世界一の技術なので、小さいままでも十分戦える???経営ノウハウは一切学びませんてやつだね。そら潰れるだろバカがw
    • 2022年05月24日 22:21
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 和菓子をフランス国内で食事後のデザートにするとか、カフェでのクロワッサン代わりのものにするとか、国外マーケティングの可能性というのは模索できなかったのだろうか。和菓子のあんこは生クリームより体に優しいのだし。
    • 2022年05月24日 22:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • やばい。明日近所の和菓子屋買いに行ってくる!
    • 2022年05月24日 22:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの近所の「うしだ屋」(仮名)の和菓子はとってもおいしい・・・・・らしい。何せ一度も買ったことがないのだ。こういうのが越してくるから老舗は大変である。
    • 2022年05月24日 22:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 社会の変革についてこれないだからしょうがないのとそれなりに儲かっていた時にマンションやビルなりを購入して家賃収入を得れるようにするとかやっていないのが駄目。老舗や大手になるとこほど、そういうことをやっている。
    • 2022年05月24日 22:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔も今も「和」の文化が見つめられている中で、流石に「和菓子を食べよう」と言う精神までには結びつかないようだ。
    • 2022年05月24日 22:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 和菓子屋で和菓子を買うという習慣がないよね。肉も野菜もスーパーで買う。肉屋にも八百屋にも魚屋にも行かないもんね・・・そこに問題の根幹があると思うけど、スーパーやコンビニ無いと困る。
    • 2022年05月24日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定