• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/23 19:47 配信のニュース

707

2018年07月23日 19:47

  • それより、非効率的でコストもかかり、更には暑いだけのスーツやめない?いい加減こんだけ暑いんだから変革してもいいだろうよ。暑い時には涼しい格好をすれば良い。ホント馬鹿らしい。
    • 2018年07月24日 04:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 男性がさしてようが別に偏見ないよ 前々からそう思う 逆に抵抗あった人 この機会にさして欲しいわ 自分の身は自分で守らないと この暑さはヤバイでしょう(×_×;)
    • 2018年07月24日 04:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 35度超予想の日は外出禁止にすれば良いんじゃないのw?休みにするなり在宅勤務にするなりはご自由でw
    • 2018年07月24日 04:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 日傘の有効性は認めるとして、混雑しているとこでは周りに注意してもらいたいなあ。露先が丁度目の高さにくることが多いので、すっごく怖い。
    • 2018年07月24日 03:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今日初めて男が日傘さしてるの見た。日傘も雨傘も「男が傘さすのは軟弱なアジア人!」という古代ギリシア以来の西洋価値観に縛られる事もないか。まぁ俺らはペルシア人やバビロニア人じゃなく日本人だが。
    • 2018年07月24日 03:57
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 良いよね(o^^o)
    • 2018年07月24日 03:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 赤外線まで100%カットしてくれる傘が最強。熱を持ってるのは赤外線だから。紫外線→可視光線→赤外線の順で透過率が高いから、紫外線だけじゃ物足りない。 https://mixi.at/abFzPYx
    • 2018年07月24日 03:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一応言っておくが、コミケの待機列の密集地帯で使おうと考えるバカは居たら死ね。実際、今までもバカ女が傘を他人に刺す実害が発生しておる。
    • 2018年07月24日 02:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日陰って凄い威力だからね。木漏れ日とか最高!今なら『北風と太陽』は北風が勝つ笑
    • 2018年07月24日 02:51
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 去年から、日差しが強い日にはやってた。わざわざ日傘専用のを買ったりはせず雨用の折り畳みで、日光を和らげる程度だったけど。
    • 2018年07月24日 02:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 帽子被るって発想はないのかい? そうか、頭皮が心配なんだね? だから日傘なんだね? それなら仕方ないねぇ!
    • 2018年07月24日 02:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 写真の方みたいな、背広にネクタイしてるのを止めれば? クールビズだっけ? 半袖は日差しが痛いので着なくなった(部屋着のみ)
    • 2018年07月24日 02:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 男も関係ないよね、さしたほうがいいよ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������日焼け止めクリームも��(��)老若男女かんけいないですぅー
    • 2018年07月24日 02:29
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 歩行することで発電して傘の下に風を送る・・・とか出来ないのかね? あとは、グループ企業で同じ柄の日傘を差して、正に傘下みたいな?
    • 2018年07月24日 02:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 雨の日も片手ふさがるのが嫌なため合羽です。最近は笠を購入しました。笠に半周布をつけて後ろ・側面の日差しもガード。
    • 2018年07月24日 02:27
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定