• このエントリーをはてなブックマークに追加

石灯籠の下敷きに 中学生死亡

421

2018年10月19日 10:43 毎日新聞

  • 石灯籠は頑丈そうに見えて実は積み重ねてあるだけだと知らなかったんだろうなぁ。登って遊ぶのは勿論ダメだけど、地震のことも考えると固定することも考えるべきなのかも。
    • 2018年10月19日 17:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何とかと煙は高い所が好きでその何とかとが死んだだけ
    • 2018年10月19日 17:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの子はヤンチャだが神社仏閣はもちろん、自宅から出たらふざけるなといつも言ってる。こういうの普通登らないでしょ...。亡くなったのは悲しいけど仕方ない...。
    • 2018年10月19日 17:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 灯籠から飛び降りて? 自分で悪いんじゃないの…
    • 2018年10月19日 17:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大人が教えた方がいい。燈籠はただ石が積んであるだけだと。安いベランダや物干しもそうだし安い手すりもテキトーな釘で打ってるだけだから危ない。知らない大人も多いのかな許容応力範囲について。
    • 2018年10月19日 17:01
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 詳しい報道の産経;中学生は高さ約3メートルある灯籠によじ登り、下りる際に灯籠の先端部分(53kg)が腹に落ちてきて死亡。https://www.sankei.com/affairs/news/181019/afr1810190009-n1.html
    • 2018年10月19日 16:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 神社の石灯籠に登って飛び降りる時に自分で石を落としたのか。(書いてあるまんま。)天罰とは言わないけど寿命だわね。親御さん、御気の毒に。
    • 2018年10月19日 16:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バチが当たったと言う人が多いけど、死んで償うほどの罪ではないだろうに。
    • 2018年10月19日 16:36
    • イイネ!20
    • コメント0
  • https://mixi.at/agrBwQq
    • 2018年10月19日 16:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 祭で太鼓を披露する中学生が石灯籠に登るとか(笑) この子の親世代辺りが、アカに染まりやすい「断絶世代」なんだなぁ。忌むべき伝統破壊者ども。
    • 2018年10月19日 16:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まさか石灯籠キケン→撤去なんてならないよね。注意書きがなかったからいけない国で基準を設けよ、とかね。
    • 2018年10月19日 16:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 神社の管理者が悪いーとかなりませんように
    • 2018年10月19日 16:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 親が神社訴えたら、だれかバカ親の顔と自宅晒せ! 管理人 本人
    • 2018年10月19日 16:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 危ない事をするな、じゃ伝わらないのかな。石灯籠ってそれなりの高さがありそうだけど。
    • 2018年10月19日 16:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 石灯籠ってバランスだけで組みあがっているから、触っちゃダメだと思ってた。どうして知ってたんだろう。誰かに言われたのかな?謎。
    • 2018年10月19日 15:58
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定