• このエントリーをはてなブックマークに追加

「マイナス価格物件」の実態

293

2020年02月22日 10:33 ねとらぼ

  • 別荘ってのがもうガラパゴスよな…「いつもと違う場所で気分転換したいのになんでいつもと同じ場所いかなあかんねん」なイメージやから…
    • 2020年02月22日 23:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 山口県あたりの瀬戸内側でそういう物件探し中(笑)
    • 2020年02月22日 23:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 金融系の漫画とか読んでると、こういう負動産が一箇所に集中してれば、ゴッソリ買って、まとめて区画整理して登記も改めると、化けたりするんだろうなぁ。いや、それも昭和の話なのかな…。
    • 2020年02月22日 23:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ババ抜きw ずーっと一人でババ持ってるようなもん。建てるとき解体費のこと考えてないし。国や自治体に寄付とかできない、まぁそうだよね。価値がない負債だもん。
    • 2020年02月22日 23:26
    • イイネ!5
    • コメント1
  • そういや父方の祖父の家もついに誰もいなくなってしまったのだがああいうのもやっぱ結局朽ちるに任せるだけなのかな……。
    • 2020年02月22日 23:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 要するに景色は少し良いかもしれないが、とんでもない「僻地」に建ってる物件てことやろ?
    • 2020年02月22日 23:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 伊豆で最寄り駅まで徒歩2時間の10LLDDKKの200坪物件が200万だったかなぁ。値段付いてるだけマシだったんだな…
    • 2020年02月22日 23:23
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 本当に手を出したら負けの負動産だな。私も慎重にならなければ。
    • 2020年02月22日 23:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • オリンピックが終わった後の東京都内もマイナス物件で溢れるんじゃないかな。老朽化物件の維持費って大変だしリノベーションなんてまとまった金と人手が必要だし。
    • 2020年02月22日 23:15
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 備忘価格なんてそんなもの。  郵政民営化の時には大半が1円だった。
    • 2020年02月22日 23:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本の一般庶民には別荘っていうのはあまり持つ意味が無いのかもねぃ^^;
    • 2020年02月22日 22:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • リタイヤして別荘ライフの果てがこれ。高齢になると車必須で病院が遠い別荘地の暮らしなぞ無理。そりゃ情弱か極まれな人以外買わないよ。
    • 2020年02月22日 22:59
    • イイネ!44
    • コメント5
  • サイトを見てきたけど、傾斜地と言うかほぼ崖な感じ。あれじゃ犬が遊べないのでちょっとな…。
    • 2020年02月22日 22:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人口減少時代だから需要がない田舎の不動産の価格がマイナスなのも市場経済だからしょうがない。かつては節税のために別荘所有だろ? それにしても水道維持費が43万って酷すぎですね。
    • 2020年02月22日 22:56
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 成る程、タダより高い物は無いってね( p´⌒`q)、
    • 2020年02月22日 22:52
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定