• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/06/13 05:37 配信のニュース

256

2020年06月13日 05:37

  • この時期、コロナの除湿機を使ってますが使いやすくて大変助かってます。
    • 2020年06月13日 11:49
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 子どもがまだ未就園児だった頃、近所の駐車場前を通ると「今日インフルエンザないねー」って言った。……インプレッサの事でした。 社名から感染する訳じゃないのに。
    • 2020年06月13日 11:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 未だに「コビット19」より「新型コロナ」が正しい呼び名よりも定着しているけど、また新しくこのようなウィルス出たらどうするの?ウィルスの名前にセンスも何もない。コビット19と覚えな。
    • 2020年06月13日 11:43
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 武漢ウィルス、もしくは習近平/テドロスウィルスでええやん。誰も風評被害受けない
    • 2020年06月13日 11:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ひどいよね、これは朝日新聞をはじめとするメディアが勝手につけた名前。海外ではちゃんと武漢ウイルスと言っている。メーカーへの完全な差別。賠償金を1億払っても足りないくらいのひどい差別!
    • 2020年06月13日 11:39
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 俺は昨日コロネ食べたぞ!チョコたっぷりやった
    • 2020年06月13日 11:35
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 詳しくは知りませんがコロナって元々、太陽にあるっていうイメージが。コロナビール然りですが、名前が一緒なだけでイジメが起こるとか実に情けない。でも社長さんのコメントから優しさ感じました。
    • 2020年06月13日 11:33
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 友人が学生時代から約20年通っていた店は今回のを連想させる店名だったが、嫌がらせの電話がかかってきたりして閉店した。跡継ぎもいないので店主も数年で閉店しようと思っていたらしいが、気持ちが萎えたそうな。こうした個人経営の店は全国にあるように思うが、ひっそりと姿を消していくのにやり切れない気持ちになる。
    • 2020年06月13日 11:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もし遊び半分でやってるなら、取り締まるべき。本気でウイルスと関係あると思って拒絶してるなら病気です。
    • 2020年06月13日 11:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 私の実家はコロナの灯油ストーブだし寒くなる頃はテレビCMでコロナ♪って流れる。店名もだけどウィルスと同じ名前だからって差別したり虐めたりは絶対あってはならないこと。
    • 2020年06月13日 11:28
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 従業員を守ろうとする姿勢が見える。コロナ社の社長が素晴らしい人間だということは、よくわかった。
    • 2020年06月13日 11:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • SARSもMERSも大分類はコロナウイルスなんだけどね。COVID-19と呼ばないのは早々に命名しなかったからだろうね。言い換えないメディア罪。しかしいつまで新型コロナウイルスって言い続けんだろ。
    • 2020年06月13日 11:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そういやトヨタのコロナがプレミオに名前変更した時、プレミオショックってキャッチコピーで宣伝してた気がすんだが 何なら原点回帰で名前戻すと注目度は阿呆程高いと思う
    • 2020年06月13日 11:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 良かった。 風評被害を受けてなくて。
    • 2020年06月13日 11:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 火をイメージしたコロナ社。ちなみに新型コロナウイルスも、火をイメージして命名されています。
    • 2020年06月13日 11:18
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定