• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/01/16 10:30 配信のニュース

299

2021年01月16日 10:30

  • よく「好き嫌いを治す」っていうけど、子供の好き嫌いなんか別にほっといてよくない?成長の過程で自分で判断できるようになるでしょ。1つ食わないでも代替品もあるし。無理に食わす意味がわからん。
    • 2021年01月16日 13:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バカヤロウ!! 1歳のガキンチョがリンゴとハンブルク風ステーキを一気に食えるわけ無ぇだろが!! 以上! 自分でリンゴ丸々一個とデカいハンブルク風ステーキ食ってみやがれっんだ!!と言いたい馬神ヨリ。
    • 2021年01月16日 13:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何でも時間通りとはいかないのではないか?特に幼児は。頭、おかしい。
    • 2021年01月16日 13:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 無理に食べさせることそのものが虐待では(・ω・)子供の食の細さもあるのだし完食させることが正しいとは言えない場合もある。
    • 2021年01月16日 13:38
    • イイネ!23
    • コメント5
  • 一歳くらいならりんごはそのままだと噛みきれ無い子供も居るからすりおろすなどの対応すべきではないだろうか? https://mixi.at/a1SSlrJ
    • 2021年01月16日 13:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • リンゴとハンバーグ…一緒に食べたくない組み合わせだが、それだけ時間が切羽詰まっていたのか、その子に時間を割きすぎたのか。
    • 2021年01月16日 13:36
    • イイネ!0
    • コメント1
  • つぶやき程度で、書き留められるような代物ではないです。これ、うちの子だったら…と思ったらこわすぎます。かといって、園の方針?かなり現場も大変な仕事です。全てを、担当者の過失にもできませ
    • 2021年01月16日 13:33
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 人材不足で「業務化」してしまったのでしょうか。 「食育」は大人になっても必要不可欠。 卒乳時期の1歳児には酷でした����\(__)
    • 2021年01月16日 13:32
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 子ども一人一人に個別対応という理想を求めるなら、保育士を増やしてから言って欲しい。現場はギリギリどころか、常に人手が足りてない。この状況下で理想の保育なんかできっこない。
    • 2021年01月16日 13:31
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 子供の成長と押し付けは違うexclamation ��2考え方がおかしなやつは保育士資格無し 剥奪 殺人なんだぞexclamation ��2
    • 2021年01月16日 13:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 時間までに食事を終わらせなきゃって、焦ってたんだろうね。保育士さんの気持ちも分かる。だからといって、男児が悪いわけじゃない…残してもいい、食べなくてもいいというルールがあったら良かった。
    • 2021年01月16日 13:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カレーライスのニンジン見つめ涙ぐむ私広い教室にひとり
    • 2021年01月16日 13:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • カレーライスのニンジン見つめ涙ぐむ私広い教室にひとり
    • 2021年01月16日 13:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1歳2ヶ月ってまだ離乳食だよね?ハンバーグとりんごが出てくるのにビックリです。
    • 2021年01月16日 13:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 1歳2ヶ月でハンバーグとリンゴを押し込んだら死ぬ…保育士の判断力の低下は暗黙の了解で済まされない、親は納得できない。殺人と同等だと、私は思う。 https://mixi.at/a1SSlrJ
    • 2021年01月16日 13:22
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定