• このエントリーをはてなブックマークに追加

無印のプロ級コーヒーメーカー

542

2017年02月18日 16:51

  • こだわりがハンパない。無印良品からプロ級の『豆から挽けるコーヒーメーカー』登場 (DIGIMONO! - 02/18 16:51)
    • 2017年02月18日 21:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ブラックコーヒーはきらい
    • 2017年02月18日 21:36
    • イイネ!27
    • コメント3
  • なんか油ういてるやんて珈琲メーカーはじめてつかったときにおもった感想。って、豆のあぶらだったのねん。すんまそーん。飲む側が素人なんで・・・・・
    • 2017年02月18日 21:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 無印良品の電化製品は実質どこかの電器メーカーが作っている。
    • 2017年02月18日 21:27
    • イイネ!33
    • コメント2
  • これガイアの夜明けで扱われたので見ました。たまたまですが。こだわりがハンパない。ってのは確かだろうと思います。ドリップの仕方をプロを参考にしているのでそれだけで
    • 2017年02月18日 21:25
    • イイネ!0
    • コメント1
  • はい、そこまで。一番重要なのはメンテナンスだ。掃除とか、アダプター交換とか、消耗品が幾らとか、そこに触れずに宣伝する時点で却下だ、却下!
    • 2017年02月18日 21:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • うちの会社にデロンギ製の、コーヒー豆から全自動でコーヒー淹れてくれる器械がある。たしかに美味いんだけど10万オーバーの値段らしい。これ充分安いんじゃない?
    • 2017年02月18日 21:24
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 高いような気がするが、別売ポーション式よりかはコスパいいかも?甘いのを飲みたい訳じゃないしな。
    • 2017年02月18日 21:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • メンテナンスが面倒くさいからこの手の家電は買わない。普段は、水道水を沸かしてインスタントコーヒーを飲む。美味しい珈琲を飲みたくなったら街に出る。行き先々に在る。
    • 2017年02月18日 21:19
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 87度かぁ。高温抽出派には向かないなぁ…。そこは75-95℃くらいの可変が欲しいわ
    • 2017年02月18日 21:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そこまでコーヒーに拘りはない!⇒
    • 2017年02月18日 21:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どうして缶コーヒーって、どれもこれも不味いんですか?
    • 2017年02月18日 21:10
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 問題は片付けの手間と耐久性、消耗品の部品供給。ドリップする手間を省きたい時用として無印に32000円は高いが、果たしてそれを覆せるのか…?(’’)
    • 2017年02月18日 21:05
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 俺、本格的なバリスタじゃねえんでいらねえですw正直5千円以下(ネット調べ)のマシンで充分で御座いますですのよ♪
    • 2017年02月18日 21:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ガジェットとしては買ってもいいけど、結局満足できなくて自分で挽いてハンドドリップして飲む事になるんだよなあ。あと豆はその場で焙煎してくれるところで買わないとね。
    • 2017年02月18日 20:59
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定