• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/03/20 19:28 配信のニュース

531

2017年03月20日 19:28

  • 園に対して感謝してるって言ってる保護者がいたけど子供が劣悪な環境な置かれてたのに子供のことを考えたら信じられない発言だなと思った。 親のエゴ。
    • 2017年03月21日 06:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 園長 「私の私腹を肥やしたかった。バレないと思った。職員にはこの範囲で何とかしろと指示した。今は反省しているふりをして何とか鎮火するのを待ってる。取り消されてもまた新規開園すればいい」
    • 2017年03月21日 06:33
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 子供たちや高齢者を食い物にすることや消費を促進させるネタぎれ社会の藻屑の結果である。
    • 2017年03月21日 06:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 幼稚園は、文科省・・・保育園は、厚労省・・・が管轄だと言う・・・(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2017年03月21日 06:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 助けたかったなら70人分の食事は注文しないと、儲けたかったと言われて反論できないだろう。事実、反論してないようだけど。
    • 2017年03月21日 06:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 正義の怒りに駆られる声は多いが、「日本死ね」の延長でもあるとは思えないだろうか。賛否どちらの意味でも「こうなる」ケースだと思うが。>の
    • 2017年03月21日 06:15
    • イイネ!5
    • コメント13
  • ああ、保護者を(利用して自分の懐を)助けかったですね
    • 2017年03月21日 06:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 言っていることとやっていることが、完全に根本で食い違っているいい例。最初は良心で?それともハナから確信犯?…なぞだが。
    • 2017年03月21日 06:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ま、ボランティアやないし、うざい《あたすからみたあら》可愛くもないガキを預かってくれてるのに、騒ぎたてるBBA達、自分達の立場も考えないといかんねー自宅でガキの面倒看んかい
    • 2017年03月21日 06:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だったら「たくさんの女性を幸せにしたかった」という男性(女性定員1)の言い分も聞いてあげなさいよ。
    • 2017年03月21日 05:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 人の子供を動物の様に扱うな
    • 2017年03月21日 05:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でも、やっちゃいけない事もあるんだよ。
    • 2017年03月21日 05:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 20人オーバーした分バレないように40人分しか発注してなかった確信犯でしょ?
    • 2017年03月21日 05:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 税務署さん出番です。
    • 2017年03月21日 05:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「保護者が困っていたので、本当はいけないが、助けたかった」  いや、「お金欲しかった」でしょう。
    • 2017年03月21日 05:32
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定