• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/07/28 20:27 配信のニュース

349

2017年07月28日 20:27

  • 子供を助けようとした、大人が亡くなる水難事故は毎年ありますね。お気持ちは尊いけど、事前に正しい知識がない状態で闇雲に水に入ったら、ご自分が危ない。助ける側には冷静さが必要です。
    • 2017年07月28日 23:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 中学の頃に地元の川で遊んでたこと有るけど急に深みにハマリ流れの速さが変わって焦ったな 早く回復してほしいですね またオーナーの御冥福をお祈りします
    • 2017年07月28日 23:55
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 普段、都市部や市街地で暮らしていればテンションが上がるのも無理からぬ事ですが、自然は甘くありません。昔、水力発電用の堰の直下でキャンプする強者を見ましたが、その上流は豪雨でした。
    • 2017年07月28日 23:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 両親よりもオーナーが真っ先に助けに行って亡くなってるんだから遺族は裁判しない事を願うよ…(>_<)
    • 2017年07月28日 23:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今時の子どもほったらかしの親ですか…(怒)  一生十字架背負って生きて下さい。
    • 2017年07月28日 23:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • せめて子供たちは助かってくれ
    • 2017年07月28日 23:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • しかしながら川は底が一定じゃないし、水流や水量や水温は常に変化する! ライフジャケットは必要不可欠! お気楽に遊ばす輩達の自己責任に過ぎない��ʥ�祭��
    • 2017年07月28日 23:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 同県船橋市に住む男児(5)と女児(8)。通行人の男性から119番通報。助けに入った君津市富田の永島より子さん(59)。親と同行者の姿が見えませんが?酒かっくらって寝てたとか?
    • 2017年07月28日 23:43
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 田舎で育った私は川の恐ろしさを充分知っている。 例え河川プールだろうと幼い我が子を連れて行かない。良く知らない川に入って遊ぶのは例え大人であろうと命を落としうる危険行為だから。 https://mixi.at/abKt3w5
    • 2017年07月28日 23:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 溺れてる人を見てしまったら一瞬でいろんなことを考えるだろう。迷った時に答えを間違えない方法は「死ぬ時に後悔しないかどうか」しかないと思う
    • 2017年07月28日 23:42
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 水に入って救助するのは最終手段。まずは物を投げる。アップアップしてるうちは大丈夫。生きてる。その間に陸からの救助を考える。もっと大事なのは事故を防ぐこと。
    • 2017年07月28日 23:42
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 保護者の親達が全く登場しないのは何故exclamation & question管理責任者に責任があるからとか?此れからは、キャンプ場はライフジャケット必須にすべき…えっ、遊べないから嫌だ⁈還暦を前に可哀想…南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
    • 2017年07月28日 23:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • TへT
    • 2017年07月28日 23:36
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 60近くなったら、むちゃしないことです。
    • 2017年07月28日 23:33
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 管理者だから責任感じたんだろうな。救助の心得もあるだろうけど、二人は想定してなかったのかも。
    • 2017年07月28日 23:32
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定