• このエントリーをはてなブックマークに追加

ファミマ 自分で作るバーガー

254

2018年03月13日 16:54 ITmedia ビジネスオンライン

  • ローソンで既にバーガーはやってるよね。冷凍バンズとか30年前のマックとかロッテリアかな?
    • 2018年03月13日 18:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 家の近所のファミマは、目の前にマクドナルドがあるんだけど(笑) かなり不利なのでは?と思って見ています。
    • 2018年03月13日 18:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • とりあえず、ファミチキにマヨネーに一味か七味をパッパッとしてバンズでヒャッハーして食べてみたい。
    • 2018年03月13日 18:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学生の時に 塾帰りにファミマがあり 当時ハンバーガー販売していた記憶が(笑) 一回食べたい様なぁ(・・?)
    • 2018年03月13日 18:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 売場が無限に広がっていく仕様ならナンボでも新商品随時投入で構わないけどね。有限なんだよね。その辺理解してるのかなエライ人!?
    • 2018年03月13日 18:51
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ファミチキよりスパイシーチキンの方が美味い(実験済)
    • 2018年03月13日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • めんどい。
    • 2018年03月13日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「兄ちゃん、はさんどいてや」と言って店員にやらせるじいさん続出に500000000ファミチキ 今だってセルフのコピー機やコーヒーの機械を、何回説明しても覚えようともせず店員にやらせることに決めてる奴いるし
    • 2018年03月13日 18:50
    • イイネ!76
    • コメント4
  • 自分で良くやってる(*´꒳`*)これに野菜(玉ねぎスライス、レタス、トマト、きゅうり、キャベツ千切り、何でも可)が出来れば最高だと思う。自宅だと自由自在w
    • 2018年03月13日 18:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 。。。作る過程に落胆したw んでも“食べ物で遊ぶ輩”が出るだろうからこれで良いのか
    • 2018年03月13日 18:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ローソンがやってたな
    • 2018年03月13日 18:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バンズの解凍ってそんなすぐできるの?てかレタスもピクルスも入ってないし肉がチキンでハンバーガー名乗らないでほしいわ。
    • 2018年03月13日 18:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔! 角バーガー好きだったな(@ ̄ρ ̄@) あ、焼肉ピラフも笑
    • 2018年03月13日 18:44
    • イイネ!10
    • コメント2
  • コンビニが「てめえではさめや(# ゜Д゜)ペッ」っつってパンと具を渡すんでしょ?それのどこがいいのかさっぱりわからん(笑)
    • 2018年03月13日 18:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ローソンのLチキみたいな感じ?
    • 2018年03月13日 18:42
    • イイネ!4
    • コメント2
ニュース設定