• このエントリーをはてなブックマークに追加

ワンオペ育児 悩むママに指南

200

2018年09月12日 11:32

  • 最近でなくても共働きは普通にありましたよ。「鍵っ子」という言葉があったくらい。ただ社会の風潮が子供だけで留守番させるのは虐待と見なされ、許されなくなっただけ。
    • 2018年09月12日 12:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 長男が生まれた時、授乳に苦労し寝不足の妻を見て、どれだけ自分の乳からも、母乳が出ればと思ったことか。そうしたパパ側の歯痒い気持ちも分かって欲しいと、夫の立場から思う https://mixi.at/aeIIYMx
    • 2018年09月12日 12:18
    • イイネ!177
    • コメント6
  • 弁当に冷食入れるなとか宣うキチガイの存在がな・・・・・・・・・
    • 2018年09月12日 12:17
    • イイネ!63
    • コメント0
  • 夫だって家族の為に働いて家族には分からない所で悔し涙や汗を流し、でも家庭にはその苦労を見せず家に帰ってくるパパだって居る。一方的ではなく互いを思い遣る気持ちって大切 https://mixi.at/aeIIYMx
    • 2018年09月12日 12:13
    • イイネ!104
    • コメント2
  • 母親も頭悪いからな。人を見て母乳育ちかどうかだの3歳児までの教育の有無だのがわかるんなら当ててみろよって話。わかんねえだろ?
    • 2018年09月12日 12:11
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 完璧な子育てなんて無いよ。完璧な人間だって存在しない。 みんなそれを忘れているんだ。
    • 2018年09月12日 12:09
    • イイネ!36
    • コメント0
  • (。・ω・)y-゚゚゚この手の問題は、親世代の古い価値観も邪魔してるんだとつくづく思う。
    • 2018年09月12日 12:06
    • イイネ!67
    • コメント0
  • 公園で会ったお婆さんのお母様は母乳が出なかったそうで、「今はミルクがあるからお母さんの手から食事を与えられるようになった。いい時代になったよ」と話してくれました◎
    • 2018年09月12日 12:05
    • イイネ!136
    • コメント7
  • 育休もらってるなら母親が付きっきりでやれます。父親は仕事があるからたまに手伝ってくれれば良いですよね。あてにしてないから。
    • 2018年09月12日 12:03
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 毎度のごとく父親は協力してくれない前提ですか。でもね、ミルクやレトルト離乳食にケチをつけるのは、父親よりも、母親経験者のマウンティングが多いんですよ。
    • 2018年09月12日 12:01
    • イイネ!102
    • コメント12
  • 働くは端を楽にすることと言うのはなんだったのか。父親だけが働いて生活が成り立っていた頃より労働力は増えているはず。共働きしても楽にならない世の中がおかしいのでは?
    • 2018年09月12日 12:00
    • イイネ!23
    • コメント0
  • この記事の父親批判の部分にすげ〜腹が立つ。お腹の中に10ヶ月いて自分のお腹から赤ちゃんが産まれてくるママと、それがしたくても出来ないパパを一緒に語らないで欲しい。
    • 2018年09月12日 11:51
    • イイネ!37
    • コメント2

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定