• このエントリーをはてなブックマークに追加

スプレー缶廃棄、割れる自治体

178

2019年07月15日 08:01 時事通信社

  • 穴開け怖くて捨てられないスプレー缶がたまってる(´・ω・`)
    • 2019年07月15日 08:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 新品を釘で穴を開けていたのか。そりゃ危険だな。起こるべくして起こった事故だな。
    • 2019年07月15日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 野田聖子時代なら、スプレー缶自体が販売中止だよ。今の消費者庁は、職務怠慢なんじゃないの?w
    • 2019年07月15日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちの県内でもゴミ収集車が燃えた火事が何件かあったしな。ゴミを捨てる人間の意識が低いと面倒くさい縛りがキツくなってくだけなんだけど。各ゴミ捨て場でガス抜き要員が必要になるかもねー。
    • 2019年07月15日 08:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウチの地域は、以前は、穴を開けて捨てるように言われていたが、事故が多いため(?)穴を開けずに捨てるように変更になった。ビビリだから穴開けが怖かったので、地味に嬉しい。
    • 2019年07月15日 08:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まあ、かつてはゴミ焼却時に色々言われたPCBですら排出対策された設備が全国に普及したことだし、こっちも何とかするんじゃない?(ひとごと)
    • 2019年07月15日 08:44
    • イイネ!0
    • コメント7
  • 工具通販会社、売り物で売れなくなったやつ、大量廃棄?つーことは未使用の満タン状態?そんなん何千本?
    • 2019年07月15日 08:43
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 家で使い切ったスプレー缶は、うちのところじゃ穴あけないでゴミに出すけど、これは満タン詰まったやつだし数も半端ないからまた話が違うと思う。結論:外でやれ
    • 2019年07月15日 08:41
    • イイネ!47
    • コメント13
  • 注意喚起は必要だが、「とり肉は何の肉?」の人たちに合わせるのは不可能と思う。
    • 2019年07月15日 08:39
    • イイネ!25
    • コメント1
  • うーん・・・ウチの近所の工場でも類似の火事とかあったが・・・そういうのって普通「抜いて」から産廃業者じゃないんか?産廃業者も全ての尻拭い+安く安くでは本当にまっとうな業者とか残らない。
    • 2019年07月15日 08:39
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 可燃性のガスでないと押せないのかなぁ?フロンは�Х�としても他にないのだろうか?
    • 2019年07月15日 08:38
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 北海道の爆発事故から何も学んでない。
    • 2019年07月15日 08:35
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 「全国の73%の自治体が廃棄時に缶の穴開けが必要」←それは一般家庭における数量を想定した処分方法なのでは? 未使用缶の大量処分は想定外かと。 必要なのは大量廃棄時の処分方法の周知ですね。
    • 2019年07月15日 08:34
    • イイネ!55
    • コメント0
  • ほぼ使いきったスプレー缶ではなく 台風で使用不能になった満タンの缶ですからね これを大量に屋内で開けたら多少風を通してもガスは残るでしょう (;・ω・)
    • 2019年07月15日 08:32
    • イイネ!84
    • コメント6
  • 穴開ける道具あるよ、金づちじゃ火花が散るだろ?
    • 2019年07月15日 08:29
    • イイネ!30
    • コメント4
ニュース設定