• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/06 06:22 配信のニュース

194

2019年12月06日 06:22

  • 国も医療費抑制策で必死ですが、まるでパッチワークみたいにアチコチ張り付けたり、縫い合わせたりせず根本的に見直しをして下さい。責めて次世代を担う子供を出産する妊婦には助成する位にしないとね
    • 2019年12月06日 08:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 今度は病院側が妊婦に追加負担をする様圧力をかけてきそう…。
    • 2019年12月06日 08:31
    • イイネ!36
    • コメント0
  • えーっと?これってかかりつけ医が拠点病院に送り込むときに追加負担になるって話?何考えてんだよ?厚労省。いい加減にしろよ。
    • 2019年12月06日 08:31
    • イイネ!116
    • コメント1
  • 妊婦加算 人口削減 国策と
    • 2019年12月06日 08:30
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 妊婦さんとお腹の赤ちゃんを守るための加算だから、診療内容によっては不要とは思わない。でも、仮に一旦は払っても福祉医療で戻るようにするとかは必要かと。
    • 2019年12月06日 08:29
    • イイネ!41
    • コメント0
  • そんなに妊婦の取り扱いが難しいなら歯科医師にも妊婦加算を適用すれば良いのに歯科医師は医師とはライセンスが違うというだけで妊婦加算から除外。要は妊婦じゃなく医師を特別扱いしているだけやん https://mixi.at/ajs7uuM
    • 2019年12月06日 08:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「診療情報提供書の値上げ」ってこと?
    • 2019年12月06日 08:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子供が嫌いで子供なんて増えなくても良いと思っている俺だけど、さすがにこの制度はアカンやろと感じてしまう、廃止は当然。
    • 2019年12月06日 08:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何が問題なのかは解るが、それでどうしたらいいのかが分からない。そんな感じ。
    • 2019年12月06日 08:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 要は妊婦加算を廃止し、貰えなくなった医療報酬の代わりに、全ての患者から情報共有料として新たな医療費を徴収するという記事。絶対に既得権益を手放したくない医師とその医師に阿る厚労省。 https://mixi.at/ajs7uuM
    • 2019年12月06日 08:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 医療費の自己負担額は年寄り3割、妊婦無料でも良いと思われます。
    • 2019年12月06日 08:22
    • イイネ!150
    • コメント1
  • 妊娠の検診代って高いよ…一人目の育児にお金かかり、次の子の検診代って考えると、貧乏人は、金銭的に仕方なく、二人目はいいかなと思ってしまう=少子化
    • 2019年12月06日 08:21
    • イイネ!101
    • コメント5
  • 喫煙者加算でええやん https://mixi.at/ajs7uuM
    • 2019年12月06日 08:20
    • イイネ!138
    • コメント0
  • こんな数百円のことで批判殺到て。どんだけ余裕ないねん。
    • 2019年12月06日 08:17
    • イイネ!12
    • コメント0
  • お産は保険診療以外ということもいい加減見直したらどうかね。いつまでも自由診療で好きにさせる方がおかしい。追加は選定療養とかでやればよい。そしたら手当とかの事務作業も減るでしょうに。
    • 2019年12月06日 08:17
    • イイネ!87
    • コメント12
ニュース設定